【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

プレゼント

2011年11月6日 | カテゴリー:総合フラワー

テッシュボックス2個、注文ありがとうございました。
協会独自の樹脂(花すたいる)で作りました。

 

楽しく、忙しい1日

2011年11月4日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント

クレイのレッスンに行って来ました。
貝などのリースです。

クリスマスリース。

ばらの花びら1枚1枚、濃淡を付けました。

 

新里教室 7時~
1番に杉山さんが見えました。

奈良や伊勢の旅行に行って来たそうです。
杉山さんは京都。家族で…

まみさんのアレンジ

みほさんのブーケ

今日は葛西からお子様と来ました。
可愛い笑顔、大きくなりました。
明日は幼稚園がお休みなので実家にお泊りです。
下のお子様は実家であずかっていただいているとの事です。

ママと作った作品。

接着剤手に付いちゃた…
小さな手、可愛いね。
結婚して2人のお子さんのママになりました。
佐野ちゃん、今日は、葛西からありがとう。

今日はアレンジとコラージュでしたが、3人ともお花はお持ちかえりです。
疲れているときは、無理をしない様にね。

今日も1日無事終わりました。
ありがとう。

等々力渓谷

2011年11月3日 | カテゴリー:ひとこと

文化の日、家族で等々力渓谷に行って来ました。
加賀インターから用賀まで、出口が混んでいました。
私の好きな所です。

紅葉はまだですが、緑が綺麗です。
駅の側とは思えません。
1度、足を運んでみてください。

 

メリア

2011年11月2日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー

越谷カルチャー
プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック

白いメリアのお花を作りました。

タベタリーノでランチ。
カシスのデザート、美味しいです。

 

 

魚のカービング

2011年11月1日 | カテゴリー:ひとこと

石鹸で魚を彫りました。
野菜や果物も彫ります。
先生のレッスンは、落ち着いて真剣に出来ます。
マイペースで進もう…
今月はもう1回、メロンを彫ります。
先生、今日はありがとうございました。

お料理教室

2011年10月31日 | カテゴリー:ひとこと

シュークリームの会 レシピ
①そばいなり
②トマトの卵あん
③かじきの味噌やき
④黒糖もち
手づくりお料理は最高。

先生のお母さんがお亡くなりになったそうです。
105才。100才まで仕事をしていたそうです。
みんな尊敬してしまいます。
ご冥福をお祈りいたします。

 

 

ボランティアと新里教室

2011年10月28日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

そうか光生園のボランティアに行って来ました。
少しでもお役に立てればと始めたボランティアも20年になります。

いけばな教室。
きた順にお稽古します。
車椅子で元気よくお花を生け、次は書道教室に行くそうです。
ボランティアは自慢するものでも、偉いんだと思うものでもありません。
少し手を差し伸べるだけです。
だから楽しく継続出来ています。
これからもみんなで、お花を生けましょう。

第4金曜日 7時~9時
生け花とフラワーアレンジメント教室

生徒さんのご主人が亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
寂しくなったらkinoの家に飛んで来て下さいね。

 

 

美味しそうな柿

2011年10月27日 | カテゴリー:ひとこと

足立区 笹本さんの絵手紙

お体に気をつけてね。
また、何時までもお待ちしています。

 

 

りんどう

2011年10月26日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

10時~1時 草加教室
フラワーアレンジメント

いけばな

草加教室

2011年10月25日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

加須市 柳田絢音さんのアレンジ

草加市 豊嶋さんのアレンジ

ご苦労様でした

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575