そうか光生園
ボランティアに行って来ました。
みんな頑張りました。

新里教室 5時~8時
アレンジ、生け花教室が有りました。
光生園にデジカメ忘れてしまいました ☆=>=>=>(+_+。)
草加市 飯岡さんの盛花
(花材)あおもじ、チューリップ、アイリス

アオモジはクスノキ科。3月~4月頃開花
すごくかわいい花です。
クロモジと同じ落葉低木。
木は爪楊枝に使われています。
2011年2月17日 | カテゴリー:いけばな, お出かけ, フラワーアレンジメント
越谷市 中村さんの作品

越谷市 木内さんの生け花

みんな元気に頑張りました。
ご挨拶が上手に出来ました。

カトレア(木)7時~9時
フラワーアレンジメント教室
今日はお休みの人が多かったです。

2011年2月8日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
川田さんのお生花の花

柳田さんの盛花

絢音さんのアレンジメント

豊島さんのアレンジメント

アコスホール 草加駅前教室
火曜日 5時~9時
総合フラワーをレッスンしています
2011年1月29日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
草加市 後藤さんのアレンジ
(花材)サンゴミズキ、ホワイトレ-ス、スイトピー、シベリア
お母さんも来ています。

飯岡さんの生け花

第4金曜日 5時~9時
新里教室

50才から85才
後藤さんは今年85才
皆の目標です。後藤さんのパワーはすごいです。
パソコン、海外旅行、韓国語・・・まだまだ沢山お稽古しています。
何時までもお元気でいて下さいね。
そうか光生園 9時15分~11時
ボランティアに行って来ました。

(花材)黒芽柳、ぜんまい、チューリップ、スイトピー、アイリス
9時頃、教室の前に待っていた人がいました。
お花は、きた順に生けて頂きます。
今日は全員出席です。
元気で頑張りました。

2011年1月25日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
草加市 長谷川さんの生け花
(花材)黒芽柳、シベリア、チューリップ

草加市 中尾さんのアレンジ
(花材)スイトピー、バラ、ガーベラ、スプレーカ-ネーション
ピンクのスイートピーが可愛いですね。

足立区 赤坂ちゃんのアレンジ
(花材)スイトピー、ラナンキュラス、ミモザアカシア、チューリップ
今年からまた頑張りましょう。

草加市 荒川さんの生け花
(花材)さんしゅ、透かし百合、チューリlップ

今日は西新井大師に行って来ました。
新里教室に戻り生け花を生けました。
枝を生かしました。
荒川ちゃん、去年は忙しすぎたのでお花も余り生けられませんでしたね。
今年は頑張って下さい。
でも、お体に気をつけて・・・