【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

らん展

2012年2月26日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント

野球の人たちのプレゼント

東京ドーム らん展
都倉八重子さんのブーケ

今日でらん展も終わりです。
無事完了

クリスマスローズの世界展

2012年2月18日 | カテゴリー:お出かけ

クリスマスローズの世界展に行って来ました。

都倉八重子先生の作品

池袋サンシャインシティ ワークショップ
高級造花で「クリスマスローズの壁掛けを作りましょう」
みんな楽しそうに作っていました。

 

網野妙子先生の作品
プリザーブドフラワー

先生方、頑張っていますね。
沢山の花と出会えて幸せです。

 

世界らん展 日本大賞2012

2012年2月18日 | カテゴリー:お出かけ

18日 今日から『らん展』が始まる

綺麗なランだな…

木下の作品
(強さと優しさ)

今年は布施先生を誘って、らん展に出展。
2009に出展してから、寄せ植え部門からミニチュアディスプレイになりました。

私の思いは、東日本の地震で、みんなが力を合わせて頑張ってる姿や、
私の先輩、友達(清野先生)の優しさ、強く生きている姿を見ながら
多分つらいことが沢山あるんだろうな?と感じる。
自分の中で何も出来ないから、作品にしたい・・・その思いから頑張ってみました。
賞に入る事が出来ませんでしたが、これほど充実したことはありませんでした。

 

 

布施明美先生の作品
(昨日、今日、そして明日へ)

みんなで36人の中から、奨励賞を取りました。
これは凄く嬉しく、大喜びしました。
今回のらん展では、いろいろ楽しく過ごす事が出来たことに感謝したいです。
ありがとうございました。

 

初詣

2012年1月7日 | カテゴリー:お出かけ, ひとこと

元日。
初詣に西新井大師に行ったり、みんなで集まったり、いろいろ楽しく過ごしていました。


7日 クレイのレッスンに行って来ました。

布施先生が見えました。
沖縄のおみやげの塩ちんすこうと、京都の大福茶をいただき、京都旅行の話を沢山ききました。
新里教室とそうか光生園は1月はお休みです。

 

プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック

2011年12月7日 | カテゴリー:お出かけ, プリザーブドフラワー

越谷カルチャー

落ち着いたリース

リースを持って。
体験の方も見えました。

お正月のリース 4人

プリザーブドの菊
綺麗です。

手作りの熊

2011年12月2日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント

午前中からのレッスンに行って来ました。
手作りの熊。
可愛いでしょう…

クレイのリース

7時から新里教室のレッスン
竹下さんのリース

桧山さんのリース

亀山さんのお正月リース

すまさんのリース

みほさんの木の実

まみさんのかご

杉山さんのアレンジ

笹沼さんのフエルトとボビンレースで作ったチョコレート

ボビンレースで作ったほおずき

今日は忙しく、楽しい1日でした。

 

お誕生日おめでとう

2011年11月7日 | カテゴリー:お出かけ

サークル かすみ草
10時~12時 新里教室 アートフラワー

長く続いています。約30年。
ありがとう、感謝。この言葉しか浮かびません。
第1月曜日、おはようから始まり、楽しい会話と笑声。
kinoは生徒さんにささえられここまで来ました。

2時過ぎ、フラダンスの帰りローヤルフラワースクールの布施先生が…
お誕生日おめでとう。
布施先生は横浜校、大宮校の校長先生です。
私が初めてお会いしたのはロンドンの短期留学。
同じ草加に住んでいたので、話がしやすいです。
今年は義理のお父様、お母様を亡くされて大変でしたね。
今まで、フラワーの教室が忙しい時も泣き言を一言も聞いた事がありません。
凄いね。沖縄出身。沖縄の話を聞くのが楽しみです。
東京出身の私は、文化の違いに驚く事もあります。
場所を変え、2人でお誕生日祝いをしました。
今日は色々ありがとう。
これからも、お花の道でお互い頑張りましょう。

 

楽しく、忙しい1日

2011年11月4日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント

クレイのレッスンに行って来ました。
貝などのリースです。

クリスマスリース。

ばらの花びら1枚1枚、濃淡を付けました。

 

新里教室 7時~
1番に杉山さんが見えました。

奈良や伊勢の旅行に行って来たそうです。
杉山さんは京都。家族で…

まみさんのアレンジ

みほさんのブーケ

今日は葛西からお子様と来ました。
可愛い笑顔、大きくなりました。
明日は幼稚園がお休みなので実家にお泊りです。
下のお子様は実家であずかっていただいているとの事です。

ママと作った作品。

接着剤手に付いちゃた…
小さな手、可愛いね。
結婚して2人のお子さんのママになりました。
佐野ちゃん、今日は、葛西からありがとう。

今日はアレンジとコラージュでしたが、3人ともお花はお持ちかえりです。
疲れているときは、無理をしない様にね。

今日も1日無事終わりました。
ありがとう。

プレゼント用の花

2011年10月8日 | カテゴリー:お出かけ

お友達にプレゼントするそうです。
お店に置くティッシュケースも頼まれました。

新築お祝の贈り物です。

 

忙しい1日

2011年10月7日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント

今日はクレイのレッスン日。
日暮里、舎人ライナーに乗って出発です。
2レッスン(4時間)鏡を作りました。

無我夢中、時間のたつのは早いです。
さあ、急いで帰らなくては。
7時から新里教室でのレッスンがはじまります。

花すたいる液のテッシュボックス。
4人の作品

竹下さんの額

笹沼さんの額

ハロウィンのアレンジ

粟やケイトウ。秋ですね。

変わった色のガーベラ。

今日も無事終わりました。
クレイの先生、kinoの生徒のみなさん、ありがとう!

 

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575