【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

『足さんありがとう』

2009年4月26日 | カテゴリー:いけばな, ひとこと

2009032710090000

生徒さんから一冊の本が届きました。
『足さんありがとう』と言う題名の本です。

彼女と会ったのは17年前の事です。
足で、お花を一生懸命活けていました。
その彼女の本を読んでいると、今ままでの努力がよくわかりました。

ほんの少しのお手伝いなのに、本に私の事を載せていただきました。
彼女の油絵、刺しゅうなどとても素敵です。

彼女の好きな人は中村雅俊さんだそうです。
コンサートの時、手紙を係の人に渡してもらったら一枚のハガキがきたそうです。
本文の中にはこう書いてありました。
  「コンサート観にきてくれてありがとう。
  気持ちの持ち方ひとつで、どうにでもなります。
  幸せも、自分の心が決めるものです。中村雅俊」
と書いてあったそうです。今までも大切にしているみたいです。

この本を読んでいると、今ままでの頑張りがよくわかりました。
月に一回のボランティアですが、これからも明るくいきましょうね。

本、ありがとうございました。

いけばな教室

2009年4月24日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

ボランティアでいけばな教室に行って来ました。
山吹の枝は黄色い花がたくさん咲いていました。

山吹を使って

夕方5時からはプリザーブドフラワーやいけばな、フラワーアレンジメントなどのレッスンがありました。

2009042418430000 2009042419150000

軽井沢

2009年4月23日 | カテゴリー:ひとこと

軽井沢 1 軽井沢 2

今日はお休みがとれたので軽井沢に行って来ました。
気温が低く、薄着の私はセーターを買ってはおりました。
いつもは夏前後に行ってたので、あまりの寒さに友達とびっくりしました。
旧軽井沢からプリンスショッピングプラザに行きました。
桜が綺麗でした。

ライクリー・ブレスレット・・・クチュールフローラ

2009年4月22日 | カテゴリー:ひとこと

クチュールフローラ認定講座に行って来ました。
カリキュラムのLesson1~Lesson4で高木洋恵先生にOkをいただきました。

クチュールフローラ クチュールフローラ 2

私の好きなライクリー・ブレスレットが素敵です。
実物大を見せられないのが残念です。
お花をジュエリーにするこれまでにない初めての講座です。
楽しみにしていて下さい。
楽習フォーラムで検索お願いいたします。

カラーを使って・・・ブーケ

2009年4月21日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

今日は丸ビルにお花を見に行って来ました。

5時からは、草加駅前教室でレッスンがありました。
ブーケはカラー、ガーベラ、スカビオサなど。
アレンジメントはルスカス、バラ、スプレーカーネーションなどでした。

ブーケ アレンジメント

ジャパンフラワーフェスティバル2009in東京丸の内

2009年4月20日 | カテゴリー:お知らせ

2009042023290000

夜9時からプリザーブドフラワーの搬入に行って来ました。
4月21日~4月26日
ジャパンフラワーフェスティバル2009in東京丸の内が開催されます。
皆様時間がありましたら丸ビルに来てください。
お待ちしています。

秦野から

2009年4月17日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

今日は秦野からフラワーアレンジメントをレッスンしに来ました。
他の生徒はプリザーブドフラワーのレッスンをしました。
月1回、遠方から来てくれてありがとうございます。

  アレンジメント

第3木曜日 7時?9時

2009年4月16日 | カテゴリー:未分類

サークルカトレア
 第3木曜日 7時~9時

大人13人子供3人でレッスンしています。
子供は和室で挨拶からはじまります。

 サークル風景

草加駅前教室 アコスにて

2009年4月15日 | カテゴリー:未分類

草加駅前教室アコスでトロッケンゲシュテック・フラワーアレンジメント・ブーケなどの
レッスンがありました。

ブーケ 1

トロッケンゲシュテック  2009041511160000


川口駅周辺

2009年4月14日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

川口駅周辺

川口駅周辺の花壇
黄色やオレンジ色のポピーがとても綺麗でした。

アレンジメント 

涼ちゃんが小学1年生になりました。
フラワーアレンジメントを習いに来ています。今月からは少し難しくなりました。

ブーケ いけばな

その他、本日の作品です。
ブーケはバラの色が素敵です。少し大人ぽいです。
いけばなの花材はツツジ、アイリス、マーガレットを使用しています。


お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575