今日は箱根に行きました。
大涌谷は涼しくて心地よく、すすきもたくさん風に揺れていました。
宮の下にも立ちより、いろいろなお店に行きました。
5人で夏休みを楽しみました。



2009年8月19日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
草加教室 アコスホール 6階 9時~1時
フラワーアレンジメント教室がありました。
新里教室は夏休みです。


絵手紙が来ました。心のこもった手紙ありがとうございます。

絵手紙のお友達からたくさん手紙をいただきました。
今月は夏休みで皆さんに会えないので
また来月の絵手紙が楽しみです。ありがとう。


名古屋の生徒の恵ちゃんからメールが来ました。
小型車両系建機(別名ユンボ、ショベルカー)とれたそうです。
勉強して頑張っているんだなと思いました。
いつも枝の刈り込みや、玄関周りいろいろ手掛けています。
話しを聞いていると、これからの夢を楽しく語っています。
頭が下がります。これからも頑張って下さい。
残暑お見舞い申し上げます。
生徒の皆さん、お元気ですか。
昨日は日本橋三越で何人もの生徒に会いました。
桂由美さんのウェディングドレスを見に行って来ました。
私は小学生のときのお友達と待ち合わせ、2人で自分たちの結婚式の事を思いだし、話しが弾みました。
まだまだ暑いので生徒の皆さんお元気でね。

2009年7月31日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
今日は熱海、秦野、沼津からレッスンに来ました。
振替日です。
アレンジメントやアクセサリーなどを作りました。
8月1日から夏休みです。
今日も充実した1日でした。楽しい仲間とレッスンができるなんて幸せです。



コミュニティアリーナ西新井のカルチャーに行って来ました。
絵手紙で扇子に絵を書きました。
ほおずきやゆり、ひまわりなどの絵を書いたお友達がいました。
今日も暑かったですね。絵手紙は楽しいです。
終わってからみんなでお茶を飲みながら、いろいろな話しで盛り上がりました。

越谷レイクタウンジュージヤ(10時30分~12時30分)でアクアとトロッケンゲシュテックのレッスンがありました。
アクアはグラスの中に夏をイメージして作りました。



午後から上尾駅前のカルチャーに行きました。
秋から新しく2講座を開講する予定です。
よろしくお願いいたします。
生花をドライにして樹脂加工したものをアクセサリー、ブーケなど幅広く作品を作ります。
楽しみにしててください。
草加駅前教室アコスホールで生け花教室がありました。
池尻大橋から来ている川田ちゃんが初めて筒に生けました。
仕事が終わってから来ました。ご苦労様でした。


お料理教室に行って来ました。
イタリアンピッツアや焼きなすの冷製など美味しくいただきました。
シュークリームの会は長くお料理をしています。
和食、洋食、麺類などを教えていただいています。
先生は遠くから私達の為にお料理を教えにきてくださっております。
今日は暑かったので大変でしたね。これからも先生を待っています。
笑い声がたえない楽しい会です。
