【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

スイトピーのアレンジ…生け花・アレンジメント

2011年1月25日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

草加市 長谷川さんの生け花
花材)黒芽柳、シベリア、チューリップ
生け花

草加市 中尾さんのアレンジ
花材)スイトピー、バラ、ガーベラ、スプレーカ-ネーション
ピンクのスイートピーが可愛いですね。
中尾さん

足立区 赤坂ちゃんのアレンジ
花材)スイトピー、ラナンキュラス、ミモザアカシア、チューリップ
今年からまた頑張りましょう。
赤坂ちゃん

親子でも楽しめるアレンジメント

2011年1月24日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

コミュニティアリーナ 西新井
親子でも楽しめるフラワーアレンジメント&ミニガーデン
第4月曜日 17時30分~19時30分
親子

(花材)赤いバラ、レースフラワー、スイトピーなど
赤いバラ
舞ちゃんはワイヤーに赤いフローラルテープを巻き、ハートを作りました。

シュークリームの会

2011年1月24日 | カテゴリー:ひとこと

シュークリームの会の食事会がありました。
シュークリ―ム
年に1回、役員さんが場所を探します。
今年は東武ホテル レバント東京 24階 和食のお料理を頂きました。
シュークリームの会で、お料理を月1回、習っています。
東京スカイツリーがよく見えました。
この会は、長い人は30年以上も習っています。すごい・・・

先生と仲間たち
先生

先生は和食、洋食、パン、ケーキいろいろ教えてくれます。
今年もよろしくお願いいたします。
先生2


認定試験

2011年1月22日 | カテゴリー:お出かけ

草加市 布施さんの作品
葉を沢山つかいました。
布施さん

足立区 黒川さんの作品
花材がどれを見ても綺麗に出来ていました。
黒川さん

新潟県 庭山さんの作品
つるをつかいました。
庭山さん

仙台市 清野さんの作品
講師の先生です。
今日は大きな額を作りにきました。
いつも遠方からご苦労様です。
清野さん

生け花

2011年1月21日 | カテゴリー:いけばな

草加市 荒川さんの生け花
(花材)さんしゅ、透かし百合、チューリlップ
さんしゅ
今日は西新井大師に行って来ました。
新里教室に戻り生け花を生けました。

枝を生かしました。
荒川ちゃん、去年は忙しすぎたのでお花も余り生けられませんでしたね。
今年は頑張って下さい。
でも、お体に気をつけて・・・

少し遅い新年会

2011年1月21日 | カテゴリー:いけばな, お出かけ, ひとこと

生け花
チューリップ

るり玉を使って
白樺2

樹脂加工の花をアレンジしてます。
ガーベラ

サークルカトレア
新年会がありました。
桃太郎寿司、鍋物、お寿司など沢山頂きました。
ビンゴゲームも楽しく、子供も大人もみんなにこにこ(^○^)
今年も頑張ります。
新年会.

大根のバラ

2011年1月19日 | カテゴリー:ひとこと

大根でばらの花を彫りました。
今日の大根は彫りやすく、少し飾って酢大根に使用かな?
大根

越谷体験講習会

2011年1月19日 | カテゴリー:お出かけ, プリザーブドフラワー

越谷カルチャーセンター
10時30分~12時30分
「プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック」などの体験講習会がありました。
プリ

プリザーブドフル-ツケーキ
プリ2

白い額
ばら2

体験に来てくれた人が喜んでくれました。
ばら

越谷のタベタリーノで皆でランチを頂きました。
いちごのデザート
カルチャーの近くにあります。
美味しいです。
いちご


アコスホール

2011年1月18日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

アレンジフラワーに高校1年生が入会してくれました。
資格コースです。
入会

生け花
(花材)さんしゅ、アイリス、透かし百合
アイリス

柳田さんの生花
生花の枝は黄金ヒバです。
黄金ヒバ
月日の経つのは早いですね。
今日入会してくれた高校生は、加須市 柳田さんのお嬢様です。
柳田さんは20年位、華道をしています。
2人のお子様を育て、仕事を持ち頑張っています。
頭が下がります。
生徒さんに支えられて、私も頑張って行けます。
生徒さんに感謝とありがとう。

マーブルのばら

2011年1月17日 | カテゴリー:お出かけ

新里教室でレッスンがありました。
マーブルのばらが生徒さんに喜ばれました。
マーブル

カラーのアレンジ
カラー

あじさいを入れたアレンジ
赤

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575