7月2日、3日
フラワードリーム2011 in 東京ビックサイト
沢山の花に囲まれた2日間でした。

2011年7月1日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
ななめのバランスのアレンジ

アレンジいかがでしたか?
器が気にいって新妻校長先生に頼みました。

お忙しいのにありがとう御座いました。
空間の取り方が難しいと言っていました。
2011年6月29日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーをつかって

越谷カルチャーセンター
10:30分~12:30分
プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック
いろいろな作品が出来ました。
シュークリームの会
お料理当番、頑張りました。

レシピ
①ズッキーニとヒヨコ豆のドライカレー
②あじの南蛮漬け
③アスパラといかのぬた
④水ようかん
ドライカレーにズッキ-ニを入れた美味しいカレーでした。
甘さひかえめです。

2011年6月25日 | カテゴリー:お知らせ, プリザーブドフラワー
(ご案内)
ART BOX ギャラリー(4F)
クラフト・DOLL 人形 アートスタイル2011展
7月4日~7月16日 11時~19時
(※日曜休廊、最終日15:00まで)
銀座5-10-9
TEL03ー3 574ー7156
銀座駅A3出口徒歩3分
-クラフト- 木下英美子
お花を出します。時間が有りましたら、見に来て下さい。

小さなバラとかすみ草などを入れて作りました。

2011年6月24日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
そうか光生園
いけばなのボランティアに行ってきました。
すぐりの実、可愛いね。

9人の笑顔が最高!
いつまでもボランティアが出来ます様に。

いけばな
満天星つつじの枝が、素敵です。

フラワーアレンジメント
白いグラジオーラス
よく見るとかわいいね。

2011年6月23日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
ロ-ヤルフラワースクールに行って来ました。
7月、銀座でお花を飾ります。
新妻校長先生とレッスンです。
ただいま、ダンボールや木をつかって作品を考えています。
アクリルや木にスプレーをかけたり、花の質感・・・
これからが頑張りどころです。
お忙しいのに、1日レッスンありがとうございました。

2011年6月22日 | カテゴリー:いけばな, お出かけ, フラワーアレンジメント
草加教室 アコス 6階
いけばな、アレンジメント教室がありました。
暑いところ、ありがとう。

ミニの庭をアレンジしました。
ブーケのレッスンの人もいました。

今日、プリザーブドフラワーを特殊樹脂(花すたいる)で作ってみました。

一般の人にも販売しますので、楽しみにまってて下さい。
認定講座もあります。
お楽しみに!!
プリザーブドフラワー、ドライフラワーの先生方に人気があります。

特殊樹脂(花すたいる)で加工しました。
kinoの生徒さんに見せたら、「良いですね」と言って頂いたので安心しました。
生徒さんが「花すたいる」の液を待ち望んでいます。
もうすぐ、お手元に届きますのでお待ちくださいね。