【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

佐野ちゃんのお子様

佐野ちゃん、お久しぶり。
お子様も大きくなりました。
ママと一緒に作りました。
葛西から、幼稚園がお休みだったのでレッスンに来てくれました。
実家に下のお子さんを預けて…

美帆さんのアレンジメント

杉山さんのアレンジメント

kinoの教室は、今、お子さんを育てている人が多く、時間が空くとレッスンに来てくれます。
生徒さんには感謝しております。ありがとう。

嬉しい写真

2012年7月6日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー

電話、メール、手紙ありがとうございました。
課題のテーマ「歩み時空をこえて明日へ」

宮村さん…難しいテーマだったので、ロケットのようなものを作り「平和の宇宙へ」と名付けたそうです。
Kinoより一言…宮村さんプリザーブドの資格を取得しに、北区から新里教室まで来てくれた事とても有りがたく思いました。
また写真を送ってくれて、ありがとうございました。
なかなか、ローヤルで会えませんね。
花舞を見て頑張っているなと思っていたところです。
私には宮村さんらしい作品で、とても良いと思いました。
これからも色々なところに出展してみて下さい。
またkinoの花展では素敵な壁掛けをお願いしますね。
ご苦労様でした。

お墓参りと草加市文化会館

2012年7月5日 | カテゴリー:ひとこと

今日は荒川ちゃんが仕事がお休みなので、サスケ(猫)のお墓参りに行ってくれました。
そして秋に開催するkinoの花展の会場取りどうしても日にちが合わないので困っている所、どうにか決まりホットしました。

スカイツリーいつもと違った角度から映しました。

業平橋~とうきょうスカイツリー駅に変わっていました。
凄い人でした。
そして浅草へ。
今日も充実した1日でした。

グリーンのアレンジ

2012年7月5日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー

越谷カルチャーに行って来ました。

プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、他グリーン系でアレンジしました。

ピンクのプリザーブドフラワーを使いました。

来月はトピアリー。
楽しみにしていてください。

かおるさんとランチしました。
タベタリーノ越谷店
越谷駅から5分位です。
今日も楽しくレッスンが出来ました。

帽子とバックのカービング

2012年7月3日 | カテゴリー:ひとこと

帽子とバックのカービング教室に行って来ました。

ピンクの帽子
可愛いでしょう。

柳瀬先生のホームページです。見てください。
http://carving.jpn.ch
先生の手は魔法の手。楽しいです。
今度は何を彫るのかな?
これからもよろしくお願いします。

アートフラワー教室

2012年7月2日 | カテゴリー:お出かけ

早いもので7月に入りました。

えびねのらん綿を染色したり、コテを使ったりして綺麗な花が出来上がりました。

ピンクのらんがもう少しで出来上がります。
茎に巻く布を染色してくださいね。
橋本さんのらんの花

長いお付き合い
みんな気心ゆるせる生徒さん。

サークル かすみ草
第1月曜日
10時から12時
総合フラワー教室です。

軽井沢へ

2012年6月30日 | カテゴリー:ひとこと

2泊3日の軽井沢。

28日
なをさんの車が9時に門の前に。
それから若ちゃん、きえさんの家へ。
さぁ!軽井沢に出発です。
車はスイ-スイー…

天空まで山道を走りついたがお休みでした。
軽井沢が良く見えました。
ウェデングも出来るそうです。
大自然が素敵でした。

天空から白糸の滝に到着。

見るところが沢山あって楽しいです。
旧軽井沢を散策しました。

 

29日
アウトレットから雲場池

軽井沢には良く来ているけど、雲場池は初めてです。
静かで良い所でした。
今日もまた旧軽井沢を散策しました。

 

30日
2日間泊まったロビーで

旧軽井沢を散策してめがね橋に行きました。

レンガ作りのアーチが素敵。
廃線跡、重要文化財、正式名称「碓氷第3橋梁」
歩いてみるとトンネル中から光が見えてくる。
その明るさに元気が出てきます。
めがね橋の下には国道18号線が通っています。

碓氷湖

坂本ダムにより碓氷川と中尾川の合流点をせき止めてできたそうです。
散策しました。
妙義山に行き、家に帰って来ました。

 

なをさん、運転ご苦労様でした。
みんなのお蔭さまで、無事に楽しい旅が出来ました。
ありがとう と 感謝♡

 

新里教室  10時からのレッスン

2012年6月27日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

新里教室は駐車場があるので便利です。

盛花

アレンジメント

アレンジメント

 

3時からサスケ(猫)の納骨の日。
無事、終わりました。

新里教室のレッスン

2012年6月26日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

長谷川さんの盛花

赤坂さんのブーケ

中尾さんのアレンジメント

孫のほのちゃんお誕生日。
年長さん、月日の経つのは早いですね。
おめでとう

 

お料理教室

2012年6月25日 | カテゴリー:ひとこと

お料理教室

朝8時40分、家を出て有子さんの家に寄り谷塚駅まで先生のお迎えです。

今日のレシピ
①チーズ卵豆腐
②長芋の肉ロール
③冷やしのっぺ
④抹茶ミルクの白玉だんご

3班に分かれてお料理を作ります。

皆さんの入会をお待ちしています。
シュークリ-ムの会は30年以上続けています。
美味しいお料理を頂きました。
先生ありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575