2010年7月14日 | カテゴリー:お出かけ, プリザーブドフラワー
カルチャーに行って来ました。
今日はプリザーブドの花を作るレッスンをしました。

12時30分~2時
壁かけを作りました。
草加市 深澤さんと古川さんの作品

ただ今この壁かけがkinoの教室ではやっています
越谷市 小山さんのチョーカーです。
華やかでした。

2010年7月9日 | カテゴリー:いけばな, プリザーブドフラワー
鳥かごの中に黄色い鳥を入れました。
プリザーブドフラワー 他

木いちごの枝、グラジオーラス
ピンク色が可愛いです。

プレゼントするそうです。

1時から、西新井のカルチャーでレッスンしました。

みんなの壁掛け、まとめました。

若い人が体験に来てくれました。

2010年7月7日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
越谷市中央市民会館 10時~12時
プリザーブドフラワー&木の実
楽しくレッスンしています。

越谷市 白井さんの作品

プレゼントするそうです。
草加市 笹沼さんのプリザーブドフラワー

樹脂加工の花
今、ニトリさんの葉ぱの壁掛けに
樹脂の花を飾るのがはやっています。
草加市 菱沼さんの作品

セダムやバラなどを使いました。
草加市 梅木さんのアレンジメント
お母さん、妹さんもレッスンに来てくれています。

花のアトリエkinoは総合フラワーなので色々なレッスンが出来ます。
2010年6月2日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
第1水曜日 10時~12時
越谷中央会館でプリザーブドをしました。みんな真剣です。

みんな素敵な作品が出来ました。
貝もつかいました。

2010年5月14日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント, プリザーブドフラワー
カルチャースクールのレッスンに、体験の人が来てくれました。
ありがとうございます。
「何か自由で楽しい」と言ってくれました。

チョーカーを作りました。
個性的でとてもいいですね。
お花は柔らかいです。
一度見に来てくださいね。
西新井カルチャー アリオ 2階 受付前に飾ってあります。

くちなしやばら。生花を特殊樹脂加工してあります。

新里教室 7時~10時
最寄り駅竹の塚、見沼代親水公園です。
ライラックの枝をアレンジしました。
足立区 加藤さんの作品

小物を作りました。

2010年4月14日 | カテゴリー:お出かけ, プリザーブドフラワー
10時30分~12時30分
越谷レイクタウン 森 3階
プリザーブドフラワーや木の実などのレッスンがありました。

この花は生花をドライにしてから特殊樹脂加工をします。
花は柔らかいです。みんな楽しみにしてくれています。

今日は体験の人が来てくれました。ありがとう御座いました。

2010年2月3日 | カテゴリー:ひとこと, プリザーブドフラワー

今日は絵手紙の日です。お友達から蘭の手紙を頂きました。
もうすぐ世界らん展ですね。
今年は寄せ植えを出さないので、のんびりしています。

日本水仙の手紙有り難う。
教室では佐藤さん、永瀬さんとは席が離れています。
いつも2人を見ていると素敵に書けています。佐藤さんとは体験の時から一緒です。
これからもよろしくお願いします。

バレンタイン用の作品を作りました。花器はハートの赤をつかいました。
越谷市市民会館 10時~12時 プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック
第1水曜日5階でレッスンしています。
帰りに、生徒さんのお店に寄って来ました。
2010年2月1日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
サークルかすみ草 10時~12時
プリザーブドフラワーのレッスンがありました。
今日は6人でした。

赤やピンクのプリザーブドフラワーを使って、丸型のアレンジを作りました。
ピンクばらは大きめのを使い、赤いバラは小さめのを使いました。
ポイントとして、リボンをあしらいました。

花の中にパールが光って少し高級感がでました。

同じ花材をつかていますが、一人、一人違った作品になります。