シュークリームの会
お料理当番。忘れ物ないかな?
氷、肉、野菜を持って、さぁ出かけましょう。
レシピ
①いかと野菜のカレー風味
②ひじきと茗荷のマリネ
③豚シャブおろしそーめん
④おはぎ(青のり)


そーめんの上に大根おろしに麩を入れて薬味に小ねぎ、生姜、しそ、美味しいそーめん最高。
8月はお休みです。
栄養をとって夏を元気ですごしましょう。
足立区今井さんの絵手紙
水分沢山とって夏をのりこえましょう。
絵手紙ありがとうございます。
朝どり野菜

なすやきゅうり、しその香りが良いですね。
沢山の野菜は、山本さんが収穫した新鮮野菜です。
毎日の様に近くの畑の朝どり野菜を頂いています。
幸せ…
足立区 高橋さんの絵手紙

梅雨明けしましたね。
暑いですけど楽しい絵手紙。
見ているとホットします。
ありがとう。
草加市 山本さんの絵手紙

おくらのパワー頂きました。
8月の絵手紙でお会いしましょうね。
絵手紙ありがとうございました。
足立区 笹本さんの絵手紙

大きなひまわりの絵手紙、ありがとうございました。
足立区 秋元さんの絵手紙

野菜で作る絵手紙も良いものですね。
何事もねばり強く、お互い頑張りましょうね。
また絵手紙教室でお会いしましょう。
初めてのオリジナル万華鏡作りに行って来ました。
麻布十番カレイドスコープ
講師 柿原先生
1時から5時 万華鏡作り
越谷の生徒さんと柿原先生の指導のもと、ガラスの材料を沢山の中から選びだす。
大きさ、色彩、その一つ一つが巧くいかないと回した時になんとも言えない作品になってしまいます。
とにかく先生の言葉を聞きもらさない事が大切な事だと思いました。
万華鏡みて下さい。



今日1日で何回回しているのだろう?
万華鏡。宝物の1つになりました。
柿原先生、満足した万華鏡が出来ました。
ありがとうございました。
足立区 三野先生の絵手紙

とまとの絵手紙ありがとうございました。
とまと大好き。
またパワーをいただきました。
先生も暑いのでお体に気をつけてください。
川崎の教室に行って来ました。
今日はトピアリーが完成しました。
段々、作品が増えてきて嬉しいな。
稲葉先生、楽しいレッスンありがとうございました。

2012年7月9日 | カテゴリー:ひとこと, フラワーアレンジメント
隣(鈴木さん)の畑で出来た朝取り野菜を頂きました。
上の胡瓜は長いです。胡瓜は漬物とサラダに、インゲンは胡麻和え、茄子は味噌汁と油で揚げて生姜醤油で頂きました。
新鮮だから美味しいです。
周りの人は農家ではありませんが、沢山の野菜を作ってる人が多いです。
美味しい野菜いつもありがとうございます。

私が「この木大きくなりすぎて」と話したら、即ノコギリを持ってきてくれた星野さん、それを見ていた小川さん2人で大きな枝を2本切ってくれました。
みんなの家の庭には色々な草花が咲いています。
お花が大好きな人の集まり「サークルカトレア」何かホットします。

生徒さん、とにかく仲が良いです。
丸く映してみました。
今日はみなさまの親切が有りがたく感謝しています。ありがとうございました。

今日は荒川ちゃんが仕事がお休みなので、サスケ(猫)のお墓参りに行ってくれました。
そして秋に開催するkinoの花展の会場取りどうしても日にちが合わないので困っている所、どうにか決まりホットしました。
スカイツリーいつもと違った角度から映しました。

業平橋~とうきょうスカイツリー駅に変わっていました。
凄い人でした。
そして浅草へ。
今日も充実した1日でした。
