【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

草加駅前アコス 6階

2010年10月19日 | カテゴリー:いけばな

マサキを生けました。
マサキ

花材:木いちご、ケイトウ、りんどう
木いちご
今日は、「ブーケを頼まれた」と相談に取手から来てくれました。

そうか光生園と新里教室

2010年9月24日 | カテゴリー:いけばな

今日はそうか光生園にボランテァに行って来ました。
夜は、新里教室で生け花とフラワーアレンジ教室がありました。
生け花



仕事帰りの草加教室

2010年9月21日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

草加教室 5時~9時
生け花、フラワーアレンジメント教室
久ぶりの草加教室です。
ヒバの生花の枝でレッスンしました。

ヒバこでまりの枝

レッスンがんばりました。

2010年9月14日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

涼ちゃん(小学2年生)の作品
花材:カラーやアンスリュームなどをアレンジしました。
千日紅

花材:バラやりんどうなどをアレンジしました。
ワックスフラワー

いけばな
花材:たますだれ、りんどう、ケイトウ
りんどう



そうか光生園の生け花

2010年7月23日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

9時15分~11時
そうか光生園にボランティアに行って来ました。
みんな頑張っています。
光生園

5時からは、新里教室で生け花やアレンジメントがありました。
草加市 高橋さんの投げ入れ
投げ入れ (1)
大きなピンクの百合が綺麗でした。

草加市 金澤さんのアレンジメント
アレンジメント

草加市 飯岡さんの盛花
生け花


良美ちゃんお久しぶり

2010年7月15日 | カテゴリー:いけばな, お出かけ, フラワーアレンジメント

新里教室
第3木曜日 7時~9時
フラワーアレンジメント
一息
大人は洋間、子供は和室でレッスンしています。
アレンジが終わってティータイム
9月に佐々木さんの栗畑に行く話しなど話がつきません。


みかちゃんがお休みなので4人で頑張りました。
子供達


元気良くおはようの声が…良美ちゃんお久しぶり。
おば様とレッスンに来てくれました。
高校1年生の時からお稽古に来て、結婚。
子供が1才になりました。
今日からレッスンの始まりです。
生け花
左 良美ちゃん
右 木内さんの作品
カーネーション.


新里教室には色々な作品が置いてあります。
それを見て、やはり壁掛けに目がいきました。
樹脂の花を使った壁掛けは等分流行りそうな気がします。
レッスン楽しかったとニコニコ帰ってくれる事が一番嬉しいです。
またお待ちしています。
木内さん&良美ちゃん

3時からのレッスン

2010年7月13日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

アンスリュームのブーケ
草加市 小笠原さんのブーケ
ブーケ

草加市 長谷川さんの生け花
親子3代で来ています。
クルクマ

草加市 中尾さんのアレンジ
ダリア

カルチャー西新井

2010年7月9日 | カテゴリー:いけばな, プリザーブドフラワー

鳥かごの中に黄色い鳥を入れました。
プリザーブドフラワー 他
黄色

木いちごの枝、グラジオーラス
ピンク色が可愛いです。
生け花

プレゼントするそうです。
ブルー

1時から、西新井のカルチャーでレッスンしました。
カルチャー西新井

みんなの壁掛け、まとめました。
壁掛け

若い人が体験に来てくれました。
体験

ボランティア

2010年6月25日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

草加市の高橋さんの投げ入れ
がまの穂

草加市の坂本さんのアレンジメント
トルコ桔梗
6時~8時 生け花とアレンジメントが新里教室でありました。

ボランティアにいって来ました。
大きなひまわりを生けました。元気が出ます。
ひまわり

テーマを決めて

2010年6月22日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

10時~12時
庭のハランを使いました。
草加市前田さんの作品
ハラン

八潮市増渕さんの作品
がまの穂

越谷市大須賀さんの作品
多肉食物

3時~6時
アレンジメント、生け花が新里教室でありました。
Vアレンジ
ひまわり

ボールブーケ
草加市 中尾さんの作品
ばら

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575