【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

新里教室のレッスン

2011年6月13日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

新里教室
サークルカトレア 10時~12時

フラワーアレンジメント
(花材)ニューサイラン、リアトリス、ゆり、カーネイション

みんなで楽しくアレンジが終わった後、お茶で一息つきました。

2時~5時
生徒でもありお友達でもある3人が、レッスンに来てくれました。
深沢さんの作品

古川さんの作品
お嬢さん2人もレッスンに来ています。

若槻さんの作品

今日も大勢の生徒さんが来てくれました。
「先生いつもありがとう」ていってくれる生徒さんがいます。
私こそ、ありがとうって思っています。

 

ファンシーのレッスン

2011年6月12日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

ローヤルフラワースクール

11時からファンシー講座に行って来ました。
校長先生のレッスンです。
私は勉強が足りないなーと思う事が有ります。
新妻校長先生の講座に出席すると、色々な考え方を教えて頂けるのが魅力的です。
ヒントの中から、如何にかアレンジが生まれます。

 

木とツルの器にアレンジしました。

越谷市の平田先生が一緒でした。
先生は私の大切な人です。
「私より若く、頑張っていますね」の言葉に、どれだけ励まされて来た事でしょう。
私の先生です。これからもよろしくお願いします。

宇都宮市の石垣さん、お体に気をつけて無理しないで下さいね。
新潟の横山さんと北海道の佐藤さん、六本木ヒルズの造形デモの時は色々と大変だったでしょう。
遠方の2人に拍手 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ…
帰りにお茶をご一緒しました。
先生方のいろいろのアレンジ、素敵でした。
今日はありがとう御座いました。

 

小枝が、袋の中に一杯入っていてかわいい…

では、今日1日レッスンありがとう御座いました。
お体に気をつけて、元気でいて下さい。

 

 

アートフラワー

2011年6月6日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント, 総合フラワー

新里教室 10時~12時
サークル かすみ草

アートフラワーを中心にパンフラワー、アート盆栽、樹脂の花、プリザーブドフラワー、木の実など
総合フラワーをレッスンしてる教室です。
ランの花を染色している所です。
2人ずつに分かれて制作中。
黄色いラン、ピンクのラン、赤紫のラン・・・
ベテランのサークルです。

 

白いブーケ

2011年6月5日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

大きな白いバラを使ったブーケ
林さん、今日は結婚式ですね。
いつまでもお幸せに…

草加市新里教室

2011年6月3日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

新里教室 7時~9時
総合フラワー
ブーケ、アレンジメントなどのレッスンをしています。

フラワーアレンジメント
竹下さんのアレンジ
(花材)カラー、トルコキキョウ、ガーベラ、そけい

ブルーのプリザーブドを使いました。

カラーなどをドライフラワーにして、特殊樹脂加工してあります。

 

そうか光生園にて

2011年5月27日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

そうか光生園に行きました。
お花のボランティアの日です。
(花材)ふとい、ばら、カーネーション

いつも楽しみに待っていてくれる人がいます。
ありがとう。

草加の花屋さん(西友の森さん)に協力して頂いています。
枝ものや色々な花など、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

草加市 後藤さんのアレンジメント
幼稚園の先生です。
仕事帰りに来ています。

(花材)シぺラス、グラジオラス、芍薬、粟
芍薬が大きく咲きました。

新里教室 第4金曜日 7時~9時
生け花の生徒さんも頑張っています。

 

 

バックブーケ

2011年5月25日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

バックブーケ
(花材)ガーベラ、ゴールドステック、ワックスフラワー

草加教室
アコス 6階
(水曜日)9時~13時
(火曜日)17時~20時
生け花やアレンジのレッスンしています。

 

西新井でのレッスンです

2011年5月23日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

セブンカルチャークラブ西新井
親子でも楽しめ るフラワーアレンジメント&ミニガーデン
第4月曜日  17時30分~19時30分

フラワーケーキを作りました。

真赤なバラを使いました。

今日、名古屋からの生徒さん(恵さん)が来ました。

嬉しさいっぱい

2011年5月20日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

ブーケ
(花材)ひまわり、ピット、オレンジのカーネーション、ラン、ニゲラ
見沼代親水公園駅 10時30分 熱海市から昌子さんの姿が…
元気で会えて良かった。
遠方の生徒さんには、ほんとうにありがとうと感謝。

草加市 荒川さんのアレンジ
お好み焼き店 『きゃべつ』のママです。
明るく楽しい生徒さんです。

 

第3木曜日 元気にレッスン

2011年5月19日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

10時~12時 新里教室に越谷市からレッスンに来ました。
生け花
(花材)夏椿、芍薬、黄色い金魚草

夏の暑さを乗り切るために、涼しげな作品に作りました。

木内さんは弟さんのお嫁さんと、姪の良美さんとレッスンに来ています。
カラーなどを使いました。

右の帯留めは、良美さんがおばあ様にプレゼントするそうです。
おばあ様は高崎市で日本舞踊の先生をしているそうです。
お孫さんからのプレゼント、喜ばれるでしょうね。

大きなばらをアレンジしました。

大人の生徒さんも小学生のパワーに負けない位、元気です。

(花材)スパイラルバンブー、芍薬、白いカルミア、ブルースター、ニゲラ

オアシスの上にはドラセナの緑や赤の葉を段ボールに張り付けて、オシャレにしてみました。

 

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575