絵手紙


今日の絵手紙は文字と新聞の切り抜き使って
作りました。涼、海、浮かぶ、河、花火などの
文字をつかった生徒さんが多かったです。
8月の振り替え日です(*^。^*)
セブンカルチャー西新井
拓本墨の絵手紙




拓本墨の絵手紙は初めて体験しました。
こんなに面白いとは…
長く続けていると良い事がたくさんありますね。
三野先生の絵手紙教室はとてもいろいろ出来るので最高です。
今日はみんな忙しいので早く帰りました。
この充実した生活に感謝(*^。^*)
セブンカルチャーセンター
絵手紙


黒墨で雨を書いたり、大きい丸や小さな丸を書いたり
また楽しい絵手紙を覚えました。
三野幸子先生はほめ上手です。だから頑張ってしまいます。
今日はありがとうございます(*^。^*)
西新井に行って来ました
絵手紙


今日は菜の花などを書きました。
へたでいい…の言葉に誘われて、今もなを続けています。
三野先生はほめ上手です。だから頑張れます。
楽しく学べる事が最高です。
今日は林さんがお休みでしたので、寂しいです。
来月は、お会いしたいですね。
三野先生ありがとうございます♡(*^。^*)♡
セブンカルチャーセンター西新井
大津絵



大津絵は楽しいです。
表情がおもしろいです。はがきや巻紙などに
書くと良いと思います。
三野先生今日はありがとうございました。(*^。^*)
西新井セブンカルチャーセンター
絵手紙


絵手紙教室に行ってきました。巻紙で書きました。
三野先生、皆さん今年もよろしくお願いします。(*^。^*)
セブンカルチャーセンター
絵手紙

絵手紙の練習11月はゴム印作り、今日は文字、絵の
レッスンです。三野先生今日はありがとうございます。
来年はひつじ年です。(*^。^*)
絵手紙


三野幸子先生の絵手紙教室に行ってきました。
来年の干支ひつじのゴム印をほりました。
沢山のひつじの字があります。
2時間のレッスン早く時間が過ぎました。(*^。^*)
レッスン前、永瀬さん、林さん、ちえちゃんと4人で
タベタリーノでランチを頂きました。
絵手紙教室
散華



散華を作りました。コスモスやりんどう、はすの実などいろいろな
作品が出来ました。2時間は早い~です。
三野先生、今日も楽しいレッスンでした。
ありがとうございました。(*^。^*)
絵手紙
足立区植村さんの絵手紙

ご無沙汰しています。バタバタしていましたが
少し落ち着きました。
いつも絵手紙ありがとうございます。
うめぼしの絵手紙をみていたら元気が
湧いてきました。ご主人もおげんきですか?
よろしくお伝えください。(*^。^*)
足立区知枝ちゃんの絵手紙

知枝ちゃんご無沙汰しています。
絵手紙教室でお互いすれ違いの日が多いですね。
えだまめのゴム印素敵ですね。
デジカメ少し全体が写っていませんでした。
ごめんなさいね。
9月は絵手紙教室で会えると良いですね。
ありがとう(*^。^*)