2010年3月8日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
ミモザアカシアの黄色が綺麗でした。
楽しくレッスンしました。

新里教室 サークルカトレア
(第2月曜日)10時~12時
フラワーアレンジメント教室
今日は7人のレッスンでした。

今日は横浜、上大岡で誕生日会をしました。
孫に可愛い動物を頂きました。
今年はかんちゃん小学2年生。ほのちゃん幼稚園に入園します。
すくすく元気に育ってほしいです。
今日はありがとう。

息子と彼女にピンクの香りの良いアロマを頂きました。
いつも優しい思いやりありがとう。

プリザーブドを作りました。プレゼントだそうです。

チューリップ(白)、オオニソガラムなどをつかいました。

新里教室 7時~9時
アレンジメント、プリザーブド、ブーケなどをレッスンしています。

嶋田知枝子さんから桃の枝の絵手紙が来ました。
春の足音もうそこまで来ていますね。
いつも絵手紙ありがとう。

2010年3月3日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
越谷市中央市民会館
10時~12時
プリザーブドフラワー&トロッケン(木の実)
今日は多肉植物とプリザーブドフラワーで
置いても掛ける事もできる作品を作りました。
組み合わせが面白いと生徒さんは喜んでいました。

今年は何を習おうかな?
ソープ&フルーツカービングを習う事にしました。
初めて石鹸を彫りました。
また夢が広がりました。コツコツ頑張りたいと思います。
生徒さんからは次ぎ何をするの?てよく聞かれます。
これから時間があるので石鹸を彫る練習をします。

アートフラワー教室
10時~12時
サークルかすみ草
新里教室
今日はうす絹の布とサテンをつかつてアイリスの花を作ります。
3本作ります。花びらや葉の型紙を作りました。
まだ染色しないので写真は部屋の花を写しました。
