一人鎌倉へ。
今日は主人の定年の日。
横河電機(株)に入社して、長い月日が過ぎました。
いろいろな事を思い出しながら、ゆっくりと散策しました。
鶴岡八幡宮

元気で定年を迎えられた事に感謝し、お礼のお参り…
さくらが綺麗

銭洗い弁天

ぼたん園は今、綺麗にぼたんが咲いています。
綺麗なぼたんを見て下さいね。








この枝の様に力強く行きましょうね。
池の側で鳥が一羽。鶴かな?
ずーと見ているの…

4月から新たな気持ちでお互い頑張りましょう。
ご苦労様でした。
2012年3月28日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
江原さんのブーケ
ワイヤーを使って作るブーケ
時間がかかりますけど、仕組みが分かると楽しいかな。

大場さんのブーケ

春休みで孫が泊まっていたので、にぎやかでした。
ご案内
草月流 いけばな展 「想いを花に…」展

会期 平成24年4月14日(土)・15日(日)
時間 10時30分~17時
会場 北千住 「シアター1010」 11階
交通 東武伊勢崎線・地下鉄千代田線北千住駅より1分
畔上楓心社中/土遊会/協賛:荒川区国際交流協会
楽しみにしています。
時間が有りましたら駅に近いので、皆さんも見に行って下さいね。
2012年3月24日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
新里教室
足立区 永瀬さんのアレンジメント

カバーフラワー協会の認定講座

足立区 半田さんのカバーフラワー

来月、認定試験です。
皓大くん、ママのマウンドブーケを持って嬉しそうです。
また遊びに来てくださいね。

2012年3月21日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
2012年3月20日 | カテゴリー:お出かけ, ひとこと
2012年3月19日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
中野さんが作ったプリザーブドのブーケ

三野先生の絵手紙
お忙しい所、らん展に行って下さりありがとうございました。
楽しい絵手紙、よろしくお願いします。

2012年3月18日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
オブジェのレッスンに行って来ました。
雪山、氷の透明度のオブジェ

樹木のオブジェ

ワイヤーでカラーのお花を作りました。
ワイヤーでカラーを作る時は、なるべく細かくする方がカラーの表情が出ます。
色々なオブジェの楽しいレッスンでした。

今日は長男の誕生日
同じ日、新妻校長先生のお誕生日です。
おめでとうございます。
中野さん、お友達のお嬢さんのブーケ作り、そしてカバーフラワー協会の会議で日暮里へ…
