【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

朝7時30分

2016年6月12日 | カテゴリー:ルーチェ

ルーチェフラワー

リース

リース2

リース

今日は朝からレッスンです。
kino教室に泊まったので早くはじめました。
リースを作りました。
玉井ちゃん、堀江さんが認定校コース終了いたしました。
2日間ご苦労さまでした(*^。^*)

 

横浜からようこそ

2016年6月11日 | カテゴリー:ルーチェ

新里教室

ルーチェフラワー

ルーチェ2

ルーチェ

横浜から2人の生徒さんがみえました。
玉井ちゃんと堀江さんです。
玉井ちゃんはプリザーブドの時のお友達です。
今日は1日レッスンしました。
額の回りにブイロンを付けて出来上がりです。
kino教室に2人泊まります。
沢山笑って、沢山おしゃべりしました。
明日も頑張りましょう(*^。^*)

石膏デコ

2016年6月10日 | カテゴリー:クラフト

ライスペーパー&石膏

石膏デコ

ねこ

石膏デコ

石膏デコ2

石膏デコ3

ウェルカムボード

ウェルカムボード

ウエルカムボード2

新里教室で石膏デコのレッスンです。
ライスペーパーのねこ可愛いですね。
今日はありがとう(*^。^*)

絵手紙

2016年6月9日 | カテゴリー:絵手紙

セブンカルチャーセンター西新井

皆の絵手紙

絵手紙

絵手紙2

絵手紙教室
文字は芒種、入梅、夏至を書いた人が多かったです。
絵は紫陽花や水無月(お菓子)ひまわりなどを書いた
人が多かったです。
今年は和の暦の勉強をしています。
もう6月ですね。早いものです。
三野先生今日はありがとうございました(*^。^*)

ソープカービング

2016年6月8日 | カテゴリー:クラフト

読売カルチャーセンター浦和

バナナ

バナナ

ぶどう

ぶどう

果物

果物

ソープカービング…いろいろな果物を彫りました。
石鹸でも黄色い色はバナナにピッタリです。
ぶどうも面白いです。
柳瀬先生の手は小さいですが魔法の手です。
代官山の展示会も終わりこれからは頑張って作品を
作ります。
今日も楽しく過ごせました(*^。^*)

群馬からレッスンです

2016年6月7日 | カテゴリー:オルネ

新里教室

オルネ

オルネ

石膏

石膏

石膏デコ

石膏デコ

群馬からご苦労様です。
親子さんで来ていただいています。
石膏デコは喜ばれました。
今日はありがとうございました(*^。^*)

可愛いタッセル

2016年6月6日 | カテゴリー:クラフト

タッセル

ビジュー

タッセル

オペラ

タッセル3

ロゼット

タッセル2

珠先生のタッセル教室
ビジューはふわふわ可愛いな。
さいたま市の淳ちゃん、所沢市の飯野ちゃん
kinoのでレッスンしていただいています
資格までもう少しみんなで頑張ります。

 

花キャンドル

珠先生の花キャンドル

花キャンドル

今度は花キャンドルを珠先生に教えます。
淳ちゃん、飯野ちゃんも花キャンドルの先生です。
今日も充実した1日でした。
沢山の重たい荷物ありがとう(*^。^*)

お通夜

2016年6月5日 | カテゴリー:ひとこと

今年11月で90才でした

お花

後藤さんのお通夜に行って来ました。
この色紙のお花は後藤さんが作ってくれた物です。
最近までレッスンに来ていました。
生け花の仲間、総合フラワーの仲間が沢山来ていました。
みんなありがとう。素敵な生徒さんを持ってしあわせです。

後藤さんをいつまでも忘れません。
長い間ありがとう。

悲しみ

2016年6月3日 | カテゴリー:ひとこと

後藤さんありがとう

紫陽花

30年以上レッスンに来ていただいた後藤さんが今日
お亡くりになりました。
総合フラワーでレッスンしたアートフラワーのブーケが
お部屋に飾ってありました。
生け花、アートフラワー、フラワーアレンジメントなど
沢山お花をレッスンしていただいてありがとう…

ご冥福を心からお祈り申しあげます。

日光

2016年6月2日 | カテゴリー:お出かけ

中禅寺湖=華厳の滝=東照宮

中禅寺湖

中禅寺湖

中禅寺湖2

華厳の滝

華厳の滝

東照宮

東照宮

神橋

神橋

友達と日光に行って来ました。
中禅寺湖は寒かったです。
景色は青空と白い雲綺麗でした。
男体山と空と雄大な景色は自分を大きくしてくれる(*^。^*)

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575