川崎の教室に行って来ました。
10時半からクレイのレッスンです。
ブーケや天使の人形を作りました。
天使の顏が上手になったらのせます。
作り終わったら、なんとも言えない愛着のある人形ができました。
笑いが…天使ではない?
でもねかわいい…

足立区 佐藤さんの絵手紙

ご無沙汰しています。
絵手紙ありがとうございました。
長いお休みも終わり、今日からレッスンがはじまります。
布(葉)にコテを力強くあてている人は後藤さん。
今年87才。頑張っています。

ワイヤーを貼っています。
小川さん、子供達が小学1年生の時からレッスンしています。
お孫さんがもう中学生です。
みんな長い~お付き合い、楽しんで行きましょう。

草加市 山本さんの絵手紙

チューリップのはがき、ありがとうございます。
先日は皆さんでランチ出来て、楽しいひと時を過ごせました。
色々ありがとうございました。
今日はバーベキュー
毎年恒例でGWに荒川ご夫妻が主催、みんなが集まります。
今日は大雨でしたが30人位の賑やかな会でした。
同級生、後輩、お友達、7人の子供達。
雨がすごいのできゃべつ(お好み焼き店)を借りていろいろ話が弾みます。
毎年、お誘いありがとう。

毎日、三階からスカイツリーをみているけど、やはり?いいですね。
駅の看板
新しくピカピカ

スカイツリーの周りは現代的になっていました。

ビルも立派

業平橋駅。この名前は私は忘れない。
色々な思い出があるから…

停まってゆっくりみています。
ありがとう。業平橋の名前、ご苦労様。

浅草寺

雨が降ったり止んだり、外国の人や修学旅行かな?学生さんが沢山いました。
今日も沢山歩きました。
Goo地域 20124/23~4/29
1位 週間アクセスランキング — 華道・茶道・着付け(都道府県)
1位 週間アクセスランキング — 華道・茶道・着付け(埼玉)
1位 週間アクセスランキング — 教育・育児草加/三郷
花のアトリエkinoでは、「goo 地域」で都道府県・埼玉・草加/三郷が1位になった時に、kinoroguにのせています。
みなさん、見て下さいね。
2012年4月28日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
カバーフラワー協会の認定試験
足立区 半田さんの作品
沢山のお花(花すたいる)を使って、大きな額にぶどうをイメージして。

プリザーブドフラワーを、協会独自の特殊樹脂をつかって加工したお花。

足立区 永瀬さんのアレンジ

試験が終わるころ、絵手紙のお友達が来ました。
草加市の山本さんと足立区のちえちゃんが遊びに来てくれました。
歩いてもすぐの café Avenue にランチをしに行きました。
明日からはゴールデンウィークです。
そうか光生園
ボランティア 9時15分~11時
つつじの枝
かたいので生徒さんに気をつけて頑張って生けました。


2012年4月27日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
新里教室
夕方からのレッスン
投げ入れ

盛花


ブーケ

アレンジ



和気あいあい、楽しいレッスンです。
今日は、お花をずーと続けたいね…とみんなでお話をしていました。
来るのが大変になってきたら、一軒一軒、車でお迎えに行きますと私が話すと生徒さんの顔がにっこり。
87才、70代、60代、まだまだみなさん元気です。