【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

紋別から無事帰国

2012年10月1日 | カテゴリー:ひとこと

楽しかった2泊3日の旅行

紋別空港

校長先生たちが下りてきました。

陽殖園を見に行きました。
植物を見て下さい。陽殖園11枚の写真











次に続きます。明日掲載いたしますので
お楽しみに…

北海道に行ってきます

2012年9月29日 | カテゴリー:ひとこと

朝からわくわく北海道に行ってきます。

 

お料理教室

2012年9月24日 | カテゴリー:ひとこと

シュークリームの会
レシピ①帆立の山椒煮
    ②野菜のオムレツ トマトソース
    ③鶏と蓮根のバター醬油丼
    ④ブルーベリーヨーグルトムース

ムースは簡単にできました。
いろいろなお料理ができます。
だから楽しいです。

雨の中の栗狩り

2012年9月23日 | カテゴリー:ひとこと

栗狩り

今日雨で栗狩り行けるかな?…
8時みんな集まって出発です。
佐々木さんの親戚の栗畑毎年連れて来て
頂きます。雨の中こんなにたくさん採りました。

竹野内ぶどう園

甘いぶどう美味しいね。竹野内ぶどう園の
ぶどうが大好きです。

今日は雨の中茨城県まで、佐々木さん、みんなありがとうございました。

越谷から浦和へ

2012年9月19日 | カテゴリー:ひとこと

越谷カルチャー カバーフラワー講座
10時30分~12時30分
花展の作品作り、キャンドルを使った生徒さん
ハロウインを制作する人色々花展の準備ができて来ました。
お花が夢中で作品写すの忘れました。(ー_ー)!!

ランチの後のデザート ダークチェリークラフティ
タベタリーノで…美味しね

これから浦和にカービングレッゴー

人参を彫りました。
柳瀬先生のカービング教室は楽しい、だから忙しいけど、
レッスンに行きたくなります。穏やかに時間が過ぎるから
最高。今日もありがとうございました。

 

花展のはがき

2012年9月17日 | カテゴリー:お知らせ, ひとこと

花展のはがきができました。かおるさんの協力で…
いつもありがとうございます。これからまだまだパソコンや
印刷頼りにしています。

花のアトリエkino花展
   草加市文化会館 フリースペース
   10月19日(金)20(土)21日(日)  
   時間:10:00~17:00
見どころ…今回はローヤルフラワースクールの新妻校長の
       レッスンで勉強した沢山のお花を生徒さんに伝え
       出展いたします。
       ローヤルでの資格は全部取得し、まだまだ校長先生の
       アイデアを沢山学び、そこから度の様に展開出来るかが
       私の課題であります。
       これからも総合フラワー教室として素敵な教室をめざして
       行きたいです。

板橋市場

永瀬さんと半田さんと板橋の市場に行きました。
沢山の花材を買って満足。
今日は沢山の荷物を運んで頂きありがとう。
♡感謝♡
       
       

花展に使う品物探し

2012年9月15日 | カテゴリー:ひとこと

伊井さん、笹沼さん仕事がお休みなので
花器、小物を探しに行きました。
ランチはタベタリーノで頂きました。
アーモンドをつかった手作りお菓子
美味しいです。いつもみどりさんに頂く最中
お店を見つけたのでお土産にたわら最中を
買ってきました。今日は1日ありがとう。

絵手紙に行って来ました

2012年9月13日 | カテゴリー:ひとこと

セブンカルチャークラブ西新井
  13時~15時

日本絵手紙協会公認講師
   三野幸子先生

今日は絵手紙で般若心経を書きました。長いので4枚に
なりました。書いた用紙はつないであります。
全員が宿題でした。家に帰り仕上げました。
2時間無我無中でした。皆さんのが写せないのが残念です。
三野先生のお手本は凄い物でした。
今日も楽しいレッスンでした。みんなありがとう。

花展の準備

2012年9月7日 | カテゴリー:ひとこと, フラワーアレンジメント

9月7日

新里教室に涼ちやんとママが花展の打ち合わせ、涼ちゃん大きくなりました。

2才からおばあちゃんとママとでお花を挿していました。

今は小学4年生

夜7時から花展の打ち合わせ

杉山さんのアレンジメント

みほちゃん、まみちゃんはプリザーブドフラワーの
作品を作りました。
花展が楽しみです。

新都心にカービング

2012年9月4日 | カテゴリー:ひとこと

朝から出かけました。四谷から新都心カービングに
行ってきました。
1時~3時柳瀬先生

今日も暑いですね。ソープカービング頑張りました。
体験の方が来ました。綺麗にできていました。
今月もう1回、野菜か果物のカービングがあります。
柳瀬先生今日はありがとうございました。

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575