【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

お墓参り

2015年8月13日 | カテゴリー:ひとこと

竹の塚駅から小岩駅

小岩駅から新中川に架かる上一色中橋を渡ると
私の実家のお墓があります。
架け替え工事も終わり橋も広くなりました。

竹の塚から車で足立区のお墓へ

荒川土手に近いお墓です。
東京のお墓の為7月のお盆が多く
8月はお参りの人が少ないです。
今年も無事お参りすることが出来ました。

りみちゃん

2015年8月12日 | カテゴリー:ひとこと

りみちゃん

りみちゃん

息子夫婦とりみちゃんが遊びに来てくれました。
大きく成長しています。
笑っても、泣いても可愛いですね。
お嫁さん”お花を教えて下さい”と言ってくれました。
お花の事なら何でもOKです。
今日はありがとう✿✿✿(*^。^*)✿✿✿

お友達

2015年8月8日 | カテゴリー:ひとこと

愛子さん

愛子さん

愛子さん、ひとみちゃんとあやかちゃんがお土産を持って
きてくれました。親子三代…お孫さんも大きくなりました。

有子さん

有子さん

有子さん、ご主人、お孫さん新鮮野菜を持ってきて
くれました。ご主人が趣味で野菜を作っています。
おそばも頂きました。お孫さんも大きくなりました。
愛子さん、有子さんのお孫さん、かわいいですね(*^。^*)

 

告別式

2015年8月6日 | カテゴリー:ひとこと

悲しみ

庭の花

8月3日に亡くなった関野ちゃんの告別式に行ってきました。
最後に出来る事は?…
お花が大好きだから、kinoの庭に咲いている花をお棺に入れる
事にしました。荒川ちゃんと笹沼さんと一緒です。
思い出が沢山あって頭の中は元気だった関野ちゃんの顔が
浮かびます。熱海の昌子さんと沼津の木村さんと斎場で合流。
悲しすぎて涙が止まりません。
木村さんのご主人も亡くなり49日が終わったそうです。
kino教室は、小さな教室ですが遠方からレッスンに来ていただいて
おります。改めて生徒の皆さんに感謝いたします。ありがとう。
関野ちゃん沢山のお花の教室から、kino教室をえらんでくれて
ありがとうございました。お礼申し上げます。
心からお悔み申しあげます。

関野ちゃんありがとう

2015年8月3日 | カテゴリー:ひとこと

庭

熊ちゃんご連絡ありがとう。
関野ちゃんが今日永眠しました。
レッスンの為涙をこらえていましたが生徒さんが帰った後
号泣です。秦野から草加まで月1回レッスン来ていました。
kinoの教室が好きで、いつもここはホッとすると言っていました。
関野ちゃんいつまでも私はあなたの事をわすれません
ありがとう…

西新井大師

2015年7月21日 | カテゴリー:ひとこと

縁日

東京(江戸切子)

風鈴

佐賀(有田焼)

風鈴2

長野(諏訪ガラス切子)

風鈴3

 西新井大師の縁日に行ってきました。
今日は暑いです。全国の風鈴が飾られていました。
江戸切子は美しいですね♡(*^。^*)♡

世界遺産・国宝

2015年7月19日 | カテゴリー:ひとこと

富岡製糸場

富岡製糸場

富岡製糸場2

こんにゃくパーク

パーク

世界遺産・国宝 富岡製糸場に行って来ました。
お店がたくさんあるので驚きました。
レンガと木に白く塗った建物でした。
こんにゃくパークではどこから来ているのか
人、人…人です。
足を延ばして旧軽井沢に行きました。
帰りの道は渋滞です…(・_・;)
また新しい場所に行けてうれしいです(*^。^*)

逗子~鎌倉

2015年7月12日 | カテゴリー:ひとこと

逗子海岸

逗子

逗子2

長谷寺

長谷寺

桔梗

桔梗

和み地蔵

和み地蔵

鎌倉大仏

鎌倉大仏

逗子海岸に行って来ました。孫のかんちゃんも海に近い
学校で逗子は良い所ですね。
長谷寺では和み地蔵をみて(*^。^*)です。
今日は暑いです。でも楽しいね

ディズニーランド

2015年6月29日 | カテゴリー:ひとこと

一足早い七夕

ディズニーランド

正面

ディズニーランド

七夕

七夕

七夕2

イッツ・ア・スモールワールド

世界の人々

パレード

パレード

パレード2

パレード3

お城

お城

お城2

ディズニーランドは7月7日まで七夕のイベントを
しています。

ファンタジーランドやアドベンチャーランドで
お友達と色々と楽しんできました(*^。^*)

 

 

 

高尾山

2015年6月25日 | カテゴリー:ひとこと

曇り空

紫陽花

高尾山

高尾山2

 

荒川ちゃん

荒川ちゃん

紫陽花が綺麗でした。荒川ちゃんは今年初めての
高尾山です。私は3回目、パワーをいただきに…
友達、生徒さんのパワーも…
高尾山頂は少し雨がパラツイテいました。
帰り浅草橋、浅草により無事帰って来ました(*^。^*)

お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575