【KinoLog】レッスンやイベントなど、Kinoの活動日誌です

ローヤルフラワースクールのレッスン

2010年11月14日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

ローヤルフラワースクールに行きました。

(テーマ)ピリオドデザイン(安土桃山の色彩で)
時代のアレンジはとても難しけど、調べる事が沢山あって面白いです。
ピリオドデザイン

(テーマ)怪奇な雰囲気のアレンジ(スラントのデフォルメで)
クジャクの羽を使ってみました。
スラント

(テーマ)ファンシーな表現(雨のイメージで)
ファンシー

サークルカトレア

2010年11月8日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

みんな真剣
真剣

石化エニシダ、ケイトウ、リヤトリスのアレンジです。
アレンジ

アレンジ教室

2010年11月5日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

フラワーアレンジ
新里教室 7時~9時

カサブランカ、バラなどをつかいました。
カサブランカ



ボランティアに行って来ました

2010年10月29日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント

今日は、明るい独協大学の学生さんがお手伝いしてくれました。
学生

初めての生け花のお手伝い、ありがとうございました。
2人は本当に良く気が付き、水盤の水入れからごみの後かたずけまで頑張ってくれました。
これからどんな道に進むのか、楽しみでなりません。
またお会いできたら良いですね。
学生2

9時15分~11時
お花のボランティアに行って来ました。
第4金曜日にレッスンしています。
今日は振替で第5金曜日になりました。
そうか光生園の生徒さんが、月1回、楽しみにしてくれています。
約20年になりますが、月日の経つのは早いですね。
これからもずーっと続けたいです。
ボランティア

生け花、アレンジメントのレッスンが新里教室でありました。
ススキ

草加教室

2010年10月27日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

10時~1時
草加教室 アコス6階
アレンジメントやブーケなどをレッスンしています。
すすきやケイトウなどを使いました。
バーティカル

造形の勉強

2010年10月26日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

アレンジメント
造形2

アレンジメント 2
造形

フラワーデザインの資格を取った方の作品です。
資格取得終了後も、いろいろな勉強をしています。

ハンドタイ
枝

親子アレンジ教室

2010年10月25日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

親子でも一人でも楽しくレッスンができます。
西新井親子

秋らしい感じを出しました。
くりなどを、アレンジした中においてみました。
くり

午前と夜

2010年10月21日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント

10時から生け花と樹脂加工のレッスンがありました。
上から映してみました。
カラー

天然石のクサリと合わせました。
天然石

サークルカトレア
今日はすすきやケイトウなど秋らしいアレンジにしました。
サークル(木)

2人がお休みでした。
3人で頑張りました。
子供達

子供達のアレンジです。

ワレモコウ


フラワーアレンジメント教室

2010年10月20日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

可愛い花を使いました。
アスター

秦野市からようこそ

2010年10月15日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント

草加市 笹沼さんの作品
紫

足立区 熊沢さんの作品
チョーカー

秦野市 関野さんの作品
ブーケ

秦野からようこそ。
久し振りなので話が沢山ありましたね。
忙しのにいつもありがとう。
コスモス




お問い合わせ・お申し込みは、TEL・FAX:048-923-0575