タッセル
リュボン

キャトレイ

フィオリ

今日、珠先生のタッセル教室がありました。
糸選び楽しいです。淳ちゃん、飯野ちゃんは
センスバッグンです。珠先生のご指導で
こんなに、綺麗なタッセルが出来ました。
お友達同士のレッスンは楽しいな…
ボストンバックの中から糸が沢山出て来ました。
皆の為に持って来て頂きありがとう♡
今日はありがとうございました(*^。^*)
浦和カルチャ―
カービング

バターナッツを彫りました。
細かいので時間がかかりましたができたら満足しました。
先生にカボチャを持って来ていただきました。
重たいのにいつもありがとうございます。
今日は柳瀬先生大変お世話になりました。
カービングのカレンダー素敵ですね♪
朝、花キャンドルを沢山作りました。
私の好きなゆき景色のキャンドルだんだん上達
してきました。たくさん作ると何かにぶつかり
勉強になります(*^。^*)
展示作品作り
和紙

今日は4人の先生方で作品作りです。
作品はまだ見せられませんが楽しみにしていて下さい。
和紙は小川町で作ってきました。薄い紙の方です。
今日は1日ありがとうございました(*^。^*)
荒川ちゃんの家で寄せ鍋やお料理をいただいてきました。
いつもありがとう(*^。^*)
2015年10月5日 | カテゴリー:お出かけ, クラフト
小川町和紙体験



今日は小川町に和紙体験に行ってきました。
車で増田先生、飯野先生が来てくれました。
私と辻本先生、木村先生は電車で行きました。
先生方と和紙を作りました。力が入ってしまいます。
美しい和紙に感動しまた新たな事を学べて嬉しいです。
和紙体験学習センターの先生、今回プリザーブドフラワーの
先生方今日は大変お世話になりました。
ありがとうございます。
おそば、うどん美味しかったです(*^。^*)
カービング教室
カボチャ

カボチャを彫りました。
柳瀬先生カボチャをありがとうございました。
重たいのにすいません(*^。^*)
2015年8月17日 | カテゴリー:お出かけ, クラフト
カレイドスコープ昔館
万華鏡
半田さん 木下 永瀬さん

永瀬さん

半田さん

木下

木下のパーツ

万華鏡教室(麻布十番)に行って来ました。
万華鏡の中に29個、先生手作りのガラスの色々、
バラの花など…
だいたい、40個~60個いれますが今回は凄く少なくしてみました。
柿原先生の万華鏡教室は楽しいです。
永瀬さん、半田さん今日はありがとうございました(*^。^*)
読売カルチャ―センター
カボチャ

カボチャのカービングです。今日は柳瀬先生がカボチャを
持ってきてくれました。重いのにありがとうございました
柔らかく彫りやすいです。いつもすいません(*^。^*)
浦和読売カルチャー
メロン

メロンでカービング。柳瀬妙子先生に習っています。
大切な時間です。いろいろな人に草加から浦和へ…遠いでしょう?
ときかれる事もあります。空間の中でやだなーと思う事がない
事が大切だと感じます。長く続いているのは柳瀬先生の作品が
丁寧で素晴らしいからだと思います。
今日はまた楽しくレッスン出来ました。ありがとうございました(*^。^*)
浦和のカルチャー
メロン

メロンでらんの花を彫りました。
柳瀬先生のカービング教室です。楽しくできました。
今日はありがとうございました(*^。^*)
浦和にカービング
メロンのバスケット


メロンの種類は沢山有りますが、透きとおる様な綺麗な
メロンでした。
柳瀬先生は、一生懸命教えてくれるので好感がもてます。
だから長く続けられます。
先生長い~~~目でみてくださいね。よろしくお願いします。
✿(*^。^*)✿