セブンカルチャークラブ西新井
絵手紙



三野先生の絵手紙教室に行って来ました。
段ボールでハガキを作って絵手紙を書きました。
お花や果物などを書きました。
割りばしを使って太い線、細い線を書きました。
三野先生を囲み楽しい話にはながさきました。
足立区永瀬さんの絵手紙

足立区植村さんの絵手紙

永瀬さん、植村さん絵手紙ありがとうございました。
ソラフラワーのリース


植物の茎を桂むきにして出来ているお花です。
色付けはスプレーでします。これから楽しめるお花だと
思います。
ソラフラワー、ソラフラワー、ソラフラワーです。
沢山作っています。
絵手紙で瓦当を書きました


瓦当(瓦富)2回目の挑戦です。
大吉、楽、馬などの文字、自然などの木や鳥
何もない所からこれだけの物を作り出す不思議に思う。
足立区永瀬さんの絵手紙

絵手紙ありがとうございます。
お大事にしてください。
足立区永瀬さんの絵手紙

草加市山本さんの絵手紙

永瀬さん、山本さんお花の絵手紙ありがとう
ございました。お天気の悪い中絵手紙を
見ていると元気がでます。
絵手紙
講師…三野幸子先生


三野先生の絵手紙教室木曜クラスのレッスンに行って来ました。
愛子さんが秋田に越したので寂しいです。
ふき、四葉のクローバーなどを書きました。
春のテーマは空豆やチューリップ、たけのこ、いろいろありますね。
絵を書くのも、文字を書くのも線あじのある字を書きたいですね。
2013年3月16日 | カテゴリー:ひとこと, 絵手紙
髪飾り
美希ちゃんの髪飾りができました。
今日は息子は仕事だそうです。
息子のお誕生日おめでとう。
足立区永瀬さんの絵手紙

らん展で買ったらん咲いたのですね。
綺麗でしょうね。絵手紙ありがとうございます。
絵手紙セブンカルチャークラブ西新井
1時~3時
講師…三野幸子先生
(テーマ)魚を描く


今日は生物、干物を書きました。古川さんは2回目とまとを書きました。
秋元さんは絵手紙が今日で終わりです。秋田に帰るそうです。
寂しいな…絵手紙のみんなとお茶しました。もちろん先生も一緒です。
離れていても絵手紙がみんなの架け橋になると思います。
東京に来たときは、絵手紙の人に声をかけて下さいね。
またみんなで会って楽しいお話沢山しましょうね。お元気で♡♡♡
三野先生充実した時間をありがとうございました。
絵手紙
足立区永瀬さんの絵手紙

絵手紙ありがとうございました。カバーフラワーの
グリーンのばら素敵ですね。いつもこころ温まります。
三野先生の絵手紙

お忙しいところらん展に来て頂きありがとうございました。
私は干し柿が大好きです。今月はお休みしたので3月は
頑張ろうと思っています。