昨日坂ちゃんからメール。やっとお休みが取れたので、
鎌倉、江ノ島に行って来ました。
鶴岡八幡宮

蓮の花

蓮の実

鶴岡八幡宮の蓮の花白くて大きいのでビックリ…
銭洗い弁天から江ノ電に乗って江ノ島へ
江ノ島展望灯台

展望灯台の上から写しました。
坂ちゃんまたどこかへ行きましょう。
2012年9月7日 | カテゴリー:ひとこと, フラワーアレンジメント
9月7日
新里教室に涼ちやんとママが花展の打ち合わせ、涼ちゃん大きくなりました。
2才からおばあちゃんとママとでお花を挿していました。
今は小学4年生
夜7時から花展の打ち合わせ

杉山さんのアレンジメント

みほちゃん、まみちゃんはプリザーブドフラワーの
作品を作りました。
花展が楽しみです。
朝4時、ゆりの花芯作り10輪分時間との戦いだ…
多分無理だろう一生懸命やったら出来ました。
とても嬉しい。
川崎のクレイ教室に振り替えして頂いて、
3レッスン6時間頑張りました。
とにかくお花が大好きです。活けることも、
作る事も、稲葉先生と沢山お話しました。
楽しい時間をありがとうございました。
クレイのブーケ

クレイのリース

クレイは色彩が綺麗で、扱いやすい、だから大好き、
リースの色パステルカーラーで作ってみました。
2012年9月5日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
越谷カルチャーの生徒さん花展の作品ブーケ3、アレンジ6、
全員違う物を作ります。頑張っている生徒さん見て下さい。


今回の講座は沢山の花材の中から選ぶ勉強をして
みました。今日はご苦労様でした。生徒さんのお蔭で、
良い花展になりそうです。いつもありがとうございます。
帰りタベタリーノにランチしに行きました。私が行くとき、
いつも満席の事が多いです。
①お料理が美味しい。
②店の人が感じが良い。
③お店の中が綺麗です。(kinoでお花を習っている作品を飾ってあります。)
お店の作品を見て入会してくれた人もいます。嬉しい…♡♡♡
朝から出かけました。四谷から新都心カービングに
行ってきました。
1時~3時柳瀬先生

今日も暑いですね。ソープカービング頑張りました。
体験の方が来ました。綺麗にできていました。
今月もう1回、野菜か果物のカービングがあります。
柳瀬先生今日はありがとうございました。
サークルかすみ草10時~12時新里教室
花展に出展する作品ほぼ完成。
枝にスプレーしたりランのお花を組んだり、
とても楽しみです。

生徒の皆さん生花以外のお花はなるべく早く作りましょう。
クレイを沢山作りました。この種類のお花は
300輪位楽しいので、ドンドン作れます。

お知らせ
花のアトリエkinoの花展
草加市文化会館フリースぺ-ス(1階)
10月19、20、21日10時~5時
松原団地駅下車徒歩5分
今回の見どころは、総合フラワー教室として
色々なお花を展示いたします。
生け花、フラワーアレンジメント、カバーフラワー、
プリザーブドフラワー、アクア、クレイ他
生け花では、そうか光生園の生徒さんも頑張ってくれます。
「花に触れる楽しさを、あらゆる人達に伝えたい」をモットーに
10代のころからお花とふれてきました。
皆様お時間がありましたらkinoの花展にいらして下さい。
