お雛様
河津の桜を見に行って来ました。
熱海に住んでいる大塚さん(生徒)が案内してくれました。
ピンクの桜は満開でした。

伊豆稲取に、雛のつるし飾りを見に行きました。
文化公園 雛の館

3月3日 ひな祭りのこの日に沢山飾ってある人形やつるし飾りを見ていると、何だか楽しく、顔がほころんでしまいます。
日本三大つるし飾りは、さげもん(柳川)、つるし飾り(稲取)、傘福(酒田)が有名だそうです。

帰り、熱海からの新幹線の中、たまたま桜を見て来た人と東京までお話が出来て嬉しかったです。
千葉の渡辺さん、今日はありがとう御座いました。
また会えたらいいですね。
昌子さん、色々とお世話になりました。ありがとう。