2011年7月20日 | カテゴリー:総合フラワー
越谷カルチャーセンター
10時30分~12時30分 カバーフラワー
オリジナル樹脂液を使って作りました。
樹脂はプリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーチィフィシャルフラワー、木の実に適用します。
1つの樹脂で綺麗なお花の出来上がりです。
テッシュケース6人の作品





思いのまま作りました。

カービングに行って来ました。
ズッキーニを彫りました。

2011年7月19日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
高校2年生 加須市から来ています。
オーバルアレンジ

話を聞く姿が一生懸命で良いですね。
お仕事忙しいところ、ご苦労様でした。

2011年7月15日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント
草加市 中尾さんバラのブーケ
お友達にプレゼントするそうです。

銀座に行って来ました。
作品はプリザーブドを樹脂加工しました。
バックが白なので少し、見えづらいかもしれません。

カルチャー西新井に行って来ました。

絵手紙で初めて白身と水、そして顔彩を使って書きました。

いろがきれいで楽しいレッスンでした。
先生と生徒さんでお茶しました。
話すことが沢山あります。

七夕絵手紙展~絵手紙に願いを込めて~東京
2011年7月7日(木)~12日(火)
主催:大崎ウエストギャラリー
10:30~17:30

1万通の応募があったそうです。
自分のを捜すのが大変でした。
沢山の絵手紙を見ることが出来てよかったです。

2011年7月11日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
左手前の後藤さんは86才になります。
努力家です。

暑いのでお花が心配です。

サークル カトレア
10時~12時 新里教室
私たちはお花が好きで集まっている会です。
1ヶ月に1回、元気に会えるのが嬉しいです。

2011年7月10日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
大森校にレッスンに行って来ました。
染色した布を使いました。

スパンコールやクルクマ、かすみ草などを使いました。

カラフルの三角とシルバーが、とてもマッチしていました。
デザインは難しいけど、沢山学べるので楽しい事もあります。

足立区 植村さんの絵手紙

子猫のショコラちゃん、可愛いですね。
ただいま忙しいので、手をかりたいです(*^^*)
家のさすけは元気がいいですよ。
また絵手紙であいましょう。