越谷カルチャー
10時30分~12時30分
あじさいを樹脂加工しました。
城石さんの作品

坂本さんの作品

亀田さんの作品

白井さんの作品
ばら、カーネーションなどをつかいました。

大根でバラを彫りました。
花弁がもう少し薄く出来たら良いな?頑張ろう。

2011年5月17日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
アレンジメント
(花材)ピンクのガーベラ、芍薬、仙台萩

ブーケ
(花材)ひまわり、芍薬、金魚草

盛花
(花材)夏椿、仙台萩、芍薬

アレンジメント
(花材)りょうぶ、仙台萩、ガーベラ

アレンジメント
(花材)赤いばら、ピンクのガーベラ、ニゲラ

涼ちゃんは小学3年生。頑張っています。
10時~4時 新里教室
足立区 黒川さんの壁飾り
リボンのアレンジ

越谷市 冨貴田さんの鏡
ガーベラをつかって

越谷市 白井さんのブーケ
カーネーション、ガーベラなどを使いました。

さいたま市 橋本さんのブーケ
黄色いバラをつかいました。

橘さんの作品
セブンカルチャーに行って来ました。

永瀬さんの作品
水色のアジサイが綺麗です。

北條さんの作品
グラスもお皿もガラスを使って、涼しさを出しました。

セブンカルチャークラブ 西新井
1時~3時 絵手紙教室 三野幸子先生
今日は東日本大地震の絵手紙を、心をこめて書きました。

被災地の皆様に届きます様に…
みんな心はひとつ。

2011年5月10日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
東武伊勢崎線 草加駅前 アコス 6階
5時~9時 華道とアレンジ教室
盛花

生花の花
芍薬でのお稽古です。

アレンジメント
カサブランカを使って。

アレンジメント
高校生もレッスンしてます。

アレンジメント
ガーベラが綺麗にひらいてますね。

2011年5月9日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
サークルカトレア
10時~12時 フラワーアレンジメント
新里教室
アレンジの花材をkinoの庭でさがしました。
アイビー、あせび、どうだん躑躅、多肉植物など。
楽しいレッスンでした。

多肉植物を使いました。

ばらをつかって。

2時~4時
好きなものを作ります。
新里教室でレッスンしています。
水の様に見えますが、固まっています。
