永瀬さんの作品
セブンカルチャークラブ西新井に行って来ました。
橘さんの作品

大きなリボンにして見ました。
笹本さんの作品

ビーズを垂らしました。
辻さんの作品

中心にお花をまとめました。
今日は浅草寺にお参りに行きました。
桜も咲いていました。
東京スカイツリーも見えました。

2011年4月6日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
今日は母の日のアレンジをしました。
プリザーブドフラワーの赤色のカーネーションを使いました。

子供さんのいる人はお休みで、大阪にお孫さんに会いに行っている人もいました。
やはり、今日は東日本の地震の事が話に出ました。
何かいつも、この教室はほんわかしていて、時間のたつのが早いです。
生徒のみなさん、いつもありがとう。
みんなと一緒に助け合い、素晴らしい教室をつくりたいです。
感謝…

仙台市の清野さん、風邪などひいていませんか?
ボランティアのみなさん、いつもありがとう御座います。
東日本巨大地震 被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
仙台市の清野さんの家のガスが使える様になったそうです。
良かったですね。
庭の沈丁花。

沈丁花の花の香りが良いです。
午前中、アートフラワーが有りました。
足立区 永瀬さんの絵手紙

絵手紙ありがとうございます。
地震のテレビを見ていると涙が出てきてしまいます。
永瀬さんの絵手紙で元気が出て、また頑張ろうと思います。
いつもありがとう。
2011年4月1日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
東日本大震災
仙台のお友達の家に電気と水道が通ったそうです。
地震の話を聞いていると、大変なんだなーと思いました。
私もいろいろと自分を見つめ直す事が出来ました。
仙台の清野さんをはじめ、皆様、まだまだ寒いと聞いていますので、お体を大切にして下さい。
梅木さんのアレンジ
