2010年6月18日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント
今日は熱海、秦野、沼津からレッスンに来てくれました。
新幹線やロマンスカーに乗って見沼代親水公園駅で待っています。
笑顔で3人が来ました。
木村さんは半年振りなので嬉いです。
腰を痛めて歩くのも大変そうです。
レッスンは出来ませんが、皆の顔が見たいので来てくれました。
ありがとう。
花のアトリエkinoは楽しくみんな助け合い、仲が良いと他の先生方にお褒めの言葉を頂きます。
樹脂の花の壁掛け
熱海市 大塚さんの作品

芍薬の花が綺麗でした。

秦野市関野さんのアレンジ

ホビーコース 荒川さんのアレンジ

6月18日 長女理英の誕生日です。
今は横浜市に住んでいます。
かんちゃん(小学2年)とほのちゃん(年少さん)孫も大きくなりました。
2010年6月17日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
7時から新里教室でレッスンがありました。
子供さんも頑張っています。

草加市 本田さんのアレンジ
足立区からも来ています。
カナダの旅行から帰って来た生徒さんからお土産を頂きました。

仙台の生徒さんの作品

越谷市 大須賀さんの作品
レイクタウンに近い所に教室があります。
ご主人も協力的で素敵な家族です。

草加市 前田さんの作品

5月の振り替えで今日来ました。

ボールブーケ
実物を使いました。
今日は新里教室のレッスンでした。

2010年6月16日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
草加市 竹下さんのブーケ

越谷市 江原さんのアレンジ

由美ちゃんはフラワーデザイン、トピアリー、プリザーブドフラワーの資格を取り、今、樹脂加工のレッスンと生け花をしています。
9時から来て頑張っています。
2010年6月15日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
川田さんの生け花
池尻大橋からレッスンに来ています。
仕事が忙しい中、ご苦労さまです。

柳田さんの生花
加須市から来ています。

2010年6月14日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
庭のアレンジをしました。

新里教室 10時~12時
フラワーアレンジメント教室がありました。
竹内さん、風邪お大事にして下さいね。
今日はミニガーデンを作りました。

サンゴミズキやりんどう、セダム、トクサなどをアレンジしました。

ローヤルフラワースクールにコラージュの勉強に行ってきました。
今日は北海道、仙台、新潟、四国などの人達とレッスンしました。
リボンや木の実、貝などをつかってコラージュを作りました。

白樺をつかってコラージュを作りました。

わたや布などをつかって、雲や山などのコラージュを作りました。

新里教室 7時~10時
可愛いリースが出来ました。
左 足立区加藤さんの作品
右 草加市竹下さんの作品

2人とも草加市です。
左 亀山さんの作品
右 檜山さんの作品

ブローチとらんのチョーカー

3人とも足立区の生徒さん
器にカラーや薔薇をアレンジしました。

第2金曜日 1時~2時30分
コミュニティアリーナ西新井でレッスンしました。
生花を特殊樹脂加工してあります。
鳥が2羽仲良く並んでいます。可愛いですね。

絵手紙に行ってきました
第2木曜日 1時~3時 コミュニティアリーナ西新井
先生は三野幸子先生です。
今日は薔薇を書きました。

ばらの漢字は難しいですね。
色々のばらが書けました。

教室の中は楽しくホーとします。
みんな仲が良いです。
この綺麗なばらは黒川さんのです。
帰り少しだけお茶をしました。
今日はみんな忙しかったみたいです。

2010年6月9日 | カテゴリー:お出かけ, フラワーアレンジメント
第2水曜日 ジュージャレイクタウン3階でレッスンしました。
プリザーブドフラワー&トロッケン(木の実)、他
10時30分~12時30分
12時30分~2時

教室の中は楽しくレッスンが出来ます

2人の方が体験に来てくれました。

樹脂加工したカラーでアレンジしました。

くちなしをつかってアレンジしました。

年配の方のブローチです。
帰りに付けてかえってくれました。
モダンな生徒さんです。

新里教室
3時~7時
いけばな・フラワーアレンジメントのレッスンがありました。

足立区の永瀬さんから孔雀さぼてんの絵手紙がきました。

ありがとう御座いました。
今月は絵手紙を出していません。
皆さんごめんなさい。
六本木ヒルズのデモンストレーションも無事終わりました。
これからお送りしますので、もう少しお待ちくださいね。
すいません。