2010年2月18日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
今日から坂ちゃんのお孫さんが入会してくれました。
子供さんは挨拶から始めます。
5人の笑顔が可愛いです。
ガーベラ、チューリップ、かすみ草などをアレンジしました。

アレンジを写さないと・・・と思う内に、何人か急いで帰った生徒さんがいて、写真が全員分撮れませんでした。
教室は大人13人、子供5人でレッスンしています。

新里教室 第3木曜日 7時~9時 フラワーアレンジメント教室
教室の中は生徒さんの楽しい話で弾みます。
私の目指す教室は、明るいこと、みんなが仲が良いことです。
いつも生徒さんから幸せを頂いています。
ありがとう、感謝、感謝。
2010年2月17日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント、アイリス、スイトピー(ピンク)、ガーベラ、チューリップ(紫)など春らしいアレンジです。

丸くて可愛いブーケです。横から見たところです。
オレンジのバラが綺麗です。
プリザーブド、トロッケン(木の実)、トピアリーの資格をもっています。(30代)

かすみ草をつかいました。
プリザーブド、トピアリーの資格をもっています。(30代)

ブーケ、アレンジメントを頑張っています。

2010年2月16日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
孔雀ひば 生花のレッスン
池尻大橋や加須から仕事帰りに来ています。


こでまり、チューリップ、アイリスを生けました。


ホビーコース
フラワーアレンジメントや生け花、トロッケンゲシュテック、プリザーブドフラワーなど
好きなものを選んでレッスンができます。


フラワーアレンジメントやブーケの資格コースです。
楽しくレッスンが出来るのが「花のアトリエkino」です。

三野幸子先生からの絵手紙がきました。

西新井の教室の人たちはみんな仲が良いです。
先生は楽しく明るい人です。
レッスン中も楽しく勉強ができます。
何時もは絵手紙のお友達にしか出した事がありませんでしたが、今は1人でも多く手紙を送りたいです。
最初に頂いた絵手紙が嬉しかったです。
三野先生お忙しいのに有り難う御座います。
草月いけばな展にいって来ました。
北千住会場シアター1010畔上楓心先生、阿出川香楓さん、松岡晴楓さん3人で合作のお花でした。
阿出川(洋子)ちやんは小学校からのお友達です。
畔上先生は洋子ちゃんの先生です。
いつも変わることなく、にこにこ素敵な先生です。

作品を一部分、写しました。
花材は桜、こでまりなどをつかっていました。
花がいきいきしていました。今日はありがとう。

世界らん展に行ってきました。
青野さんの作品素敵なブーケでした。
人が沢山いました。

都倉八重子さんの寄せ植えが審査部門で最優秀賞をとりました。
いろいろなランを見て帰ってきました。

2010年2月12日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
7時~9時 新里教室
多肉植物とプリザーブドのアレンジをしました。
すまちゃんはおかあさんと来ています。
親子で楽しそうですよ。

私の家のは、多肉植物だけでアレンジしてあります。

テーマ:ひな祭り 1時~3時 第2木曜日
カルチャー西新井に、絵手紙を習いに行きました。
雛人形を書いている人が多かったです。
新しいお友達も入会してきました。

私は、桜餅と先生からお借りした石の雛人形をかきました。
祭日の為か車がいっぱいでした。
みんな時間が無いので30分だけお茶しました。
帰り道、西新井のお友達の家により顔だけみて帰りました。
絵手紙の人みんな優しいです。

ジュージャカルチャーセンター イオンレイクタウン 3階
10時30分~12時30分 第2水曜日
プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック教室がありました。
赤いバラで置くリースを作りました。
越谷、吉川、野田、青柳方面から来ています。

赤い器をつかいました。
バレンタインの日にプレゼントするそうです。
熱々で良いですね。作る手に力が入っていましたね。

イオンレイクタウン3階
12時30分~2時 第2水曜日
樹脂の花の教室がありました。
プリザーブドが終わると同じお教室でレッスンです。
1時間半のレッスンです。お花の好きな人におすすめです。
生花をドライフラワーにして特殊樹脂加工した花です。
これからがんばって良い花を作りたいと思います。

額に好きにアレンジします。自分の考えでアレンジします。
レッスンは楽しいことが1番です。
笑いがたえない教室が花のアトリエkinoです。

2010年2月9日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
10時~12時 新里教室
チューリップの造形。
いつも3人でのレッスンですが、今日は2人が都合がつかずお休みです。

色がパステルできれいです。

アイリス、チューリップ、雪柳 親子3代で来てくれています。
3時~6時 新里教室

バラ:白、ラナンキュラス:ピンクなどを使いました。

2010年2月8日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント