2009年3月13日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー

7時からプリザーブドでフルーツケーキを作りました。
色が綺麗なので人気があります。
1時から絵手紙のレッスンに行って来ました。
今日は瓦富を描くでした。 丸がこんなに難しいなんて!
先生は三野幸子先生です。たぶんみんな好きだと思います。
ほめ上手だから楽しく学べます。
コミュニティアリーナ西新井で、1時?3時までレッスンして来ました。
絵手紙が終わってから、みんなでお茶を飲んで楽しい話で盛り上がりました。

作品紹介(生徒)



プリザーブド&トロッケンゲシュテックの教室がありました。
午後から、日本橋三越本店にコスチュームジュエリー展を見に行ってきました。
高木洋恵先生の作品が展示してありました。
先生にもお会いしました。
アクセサリーやネックレスなど色彩が綺麗でした。
2009年3月9日 | カテゴリー:お知らせ, フラワーアレンジメント
サークルカトレア
第2月曜日 10時~12時 新里教室
フラワーアレンジメントを楽しみながらレッスンしています。

今日お花を生けていたら、息子と彼女が教室に?
「お誕生日おめでとうございます。」って (*゚∇゚)
前にいただいた花のついた時計と、
今日は写真入れをいただいたので写真を撮りました。

「早くブーケをプレゼントしたいな」と思っています。
いつも明るく優しい彼女と息子に、ありがとう。
2009年3月6日 | カテゴリー:ひとこと, フラワーアレンジメント
3月6日、今日は私の誕生日です。
たくさんの人からメールをいただき、ありがとうございました。
夜のレッスンが終わってから、みんなで食事をしに行きました。
そこでもみんながケーキを囲み、お誕生日の歌が!!!
いつもみんなには感謝(^O^) ありがとう。
作品紹介 (生徒)


今日はクチュールフローラ認定講座に行って来ました。
高木洋恵先生でした。
生徒の皆様、もう少しお待ちください。
お花を使うので楽しいです。
“花のアトリエKino”は総合フラワー教室なのでいろいろな勉強ができます。

コミュニティアリーナ西新井で『陽介の園芸アカデミー講座』に行ってきました。
今日は寄せ植えでした。
他にハンキング、盆栽など作品制作しています。
陽介先生も “世界らん展” に行かれたそうです。
何であんなに植物の事を知っているのでしょうか。毎回驚きます。
楽しい時間があっという間に過ぎました。
植物をみているとほっとします。