シュークリームの会
①ちらし寿司
②菜の花の洋風和え物
③あさりと白菜の蒸し煮
④手まり麩の澄まし汁
⑤菱餅風ミルク寒天

森野先生のお料理教室に行って来ました。
菜の花とカッテージチーズとスライスアーモンドの
お料理美味しく頂きました。
お雛様のお料理は可愛いです(*^。^*)
第23回所沢市フラワーデザイン展
贈る花
ミューズにお花を見に行きました。
所沢の石川先生や飯野先生が出展しています。


オルネフラワーやタッセルなどが飾ってありました。
淳ちゃんと行って来ました。


今日は飯野ちゃんのお嬢様の誕生日です。
ベアのキャンドルとプリザーブドフラワーの
ボックスをプレゼントしました。
今日はありがとうございました(*^。^*)
川越
行傳寺

熊野神社

さくら

今日は行傳寺、熊野神社、連繋寺などを回りました。
暖かく、歩くと気持ちが良いですね。
さくらも咲いていました(*^。^*)
世界らん展
2月13日(土)~19(金)
東京ドーム開催
メインステージスケジュール
2/16(火) 13:20~13:50
MAFD AMINO 網野妙子先生
2/18(木) 13:20~1:50
都倉八重子先生
ワークショップ
2/15(月) 13:40~14:20
ソラフラワーズ協会
2/15(月) オルネフラワー協会
2/18(木) 網野妙子先生
15:00~15:40
2/19(金) ジャパンフラワーネット
都倉八重子先生
13:40~14:20
メインステージもワークショップも
楽しみにしております。
新里教室
竹下さんの作品

亀山さんの作品

桧山さんの作品

総合フラワー教室です。いつもはすまちゃんと4人で
レッスンしています。お子さんがインフルエンザ―の為
お休みです。お大事に…
今日はありがとうございました(*^。^*)
セブンカルチャー西新井
皆の絵手紙

三野先生の絵手紙教室に行って来ました。
今日は祭日のせいかお休みが多かったです。
雨水、菜の花、チューリップ、ストックなどを
書きました。
先生と、永瀬さん、林さんと私とでお茶しました。
三野先生は明るいです。
今日はありがとうございました(*^。^*)
果物のカービング
青パパイア

マトリカリア

カービングに行って来ました。
器としてマトリカリアをいけました。
青パパイアは柳瀬先生が持って来てくれました。
ありがとうございました(*^。^*)
2016年2月9日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
新里教室
アレンジメント


バレンタインのアレンジをしました。
沢山のバラやガーベラ、かすみ草など使いました。
もうすぐバレンタインデーですね。
今日はウォーキングしました。白梅が咲いていました。
昼間は少し暖かく元気に歩けました。
夜になったら寒いですね。
今日も楽しい1日でした(*^。^*)
2016年2月8日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
新里教室
アレンジメント



サークルかすみ草の生徒さんのアレンジです。
今年初めてのレッスンです。
2人の生徒さんはお休みです。
お体を大切にして下さいね。
午後から合羽橋に行きました(*^。^*)
2016年2月7日 | カテゴリー:オルネ, プリザーブドフラワー
2月6日~7日
フラワードリーム2016
東京ビッグサイト


プリザービングフラワーズ協会
ワークショップをしました。
お雛様アレンジ、バレンタインアレンジ
短い時間でしたがお陰様ですべて終わりました。
お子様から大人まで大変喜ばれました。
オルネフラワー協会

ワークショップをオルネの先生方としました。
アイアンとアネモネ、十字架、リボン&オルネワンズ
沢山の人に体験して頂きました。
ありがとうございました。
プリザーブドフラワーコンテスト
オルネフラワーの先生の作品
森先生

高野先生

ローヤルフラワースクール
宮村先生

素敵な作品でした。
今回は大変淳ちゃんにはお世話様になりました。
本当にありがとう(*^。^*)
7日
自宅に息子夫婦とりみちゃんが遊びに来てくれました。
楽しい1日でした(*^。^*)