谷塚文化センター
レシピ
①白身魚のわかめ蒸し
②人参ナッツライス
③呉汁
④スイートポテト
左上④ 左③ 右②

左①

人参のライス美味しかったです。
先生今日はありがとうございました。(*^。^*)
2014年3月28日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
生け花


そうか光生園のボランティアに行って来ました。
(花材)雪柳、アイリス、チューリップ
楽しく出来ました。ありがとう(*^。^*)
新里教室
盛花

投げ入れ

アレンジメント

ブーケ



今日は草加教室の方も見えました。
一日大忙しでした。でも楽しいですね。♡♡♡
イタリアのお花
ナプキンを使って


オルネフラワー

ソスペ-ゾトラスパレンテのお花とオルネフラワーをレッスンしました。
楽しいな…(*^。^*)頑張れ~♡
2014年3月26日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
竹下さんのブーケ


今日はブーケのレッスンです。楽しくできました。
ありがとう。(*^。^*)
ガーベラ

長谷川さんと中尾さんのクレイでガーベラを作りました。
今日は赤坂ちゃんが仕事でお休みです。
綺麗なお花ができました。♡♡♡
中井桂子の絵手紙と墨絵展
2014年3月19日(水)~24日(月)
10時~7時
田中八重洲画廊に絵手紙と墨絵を観に行って来ました。

大きな墨絵から小さな絵手紙まで沢山飾って有りました。
永瀬さんのプレゼント

記念集ありがとうございます。
ゆっくり見ますね。ありがとう。(*^。^*)
新里教室
ベア


クレイでベアを作りました。
永瀬さん、半田さんご苦労様でした。(*^。^*)
越谷カルチャーセンター
ブローチ


ブローチいろいろです。体験はしないけど、オルネフラワーの
お申込みをしてくれた人もいます。6人全員入会ありがとう
御座いました。来月からよろしくお願いします。(*^。^*)
2014年3月20日 | カテゴリー:いけばな, オルネ, フラワーアレンジメント
総合フラワー教室
生け花


ももちゃんのアレンジ

ソラフラワー(ひまわり)

人形


越谷市良美教室に行って来ました。
生け花、アレンジメント、ソラフラワー、オルネフラワー、
プリザーブドフラワーなどのレッスンをしています。
木内(み)さん、木内(成)さん、ももちゃんそして良美ちゃんの
4人で頑張っています。
良美ちゃんは高校1年からレッスンに来ています。
今は2人のママになっています。
今年からkino教室から良美教室に変わりました。
みどりさん今日は美味しいお料理ごちそうさまでした。♡(*^。^*)♡
サークルカトレア
アレンジメント



子供達

今日でお子様がお花を卒業します。
中学生になったり、塾などみんな忙しくなりました。成長しました。
長い間ご苦労様でした。ありがとう♡♡♡
クレイ教室
器

カラー

額の中に器を作り、そこにカラーや小花などを
制作します。
レッスンは2回です。
今日は細かい作業が沢山有りました。
みんなでタベタリーノでランチしました。
楽しいお話と美味しいお料理を頂き満足です。
生徒のみなさんいつもありがとう。(*^。^*)