2012年5月30日 | カテゴリー:プリザーブドフラワー
新都心のカルチャーに行って来ました。
久しぶりのカービング。
柳瀬先生に親切にご指導して頂いています。
趣味なので、楽しくレッスンしています。
先生、今日はありがとうございました。

お料理教室に行って来ました。
レシピ
- ①鯵とチーズのトマトソース
- ②鯵のキャベツの酢びたし
- ③蒸し茄子の味噌マヨ
- ④クリームチーズデザート

どれも美味しく頂きました。
1時半、飯岡さんがゴールドクレストの枝を切りに来てくれました。
雨の中ありがとう。


飯岡さんの庭の柏葉あじさいを頂きました。
沢山咲いていました。
生徒さんの優しさに感謝(*^^*)
2012年5月27日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
1ヶ月1回のオブジェのレッスン
物を作り出すのは面白いです。
ワイヤーで茎をつないでいくのも、色彩の美しさがでるのも素敵です。

ファンシーの時に使った銀の枝

ファンシーのオブジェ

この作品はふわふわ感と花の配置が難しい…
次に作るときは良い作品が出来ると思います。
8人のオブジェのレッスンです。

気心が分かる先生たちなので楽しいです。
カメのオブジェは笑いがおきるほど楽しい顔、手、尾それぞれ個性的でした。
北海道、仙台、宇都宮、東京2名、千葉、埼玉2名。
いつも楽しいお話ありがとう。
新妻校長先生、順子先生、今日も充実した1日でした。
また来月、元気でお会いしましょう。
2012年5月26日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
新里教室
10時~12時
アレンジメント 永瀬さん

カバーフラワー 半田さん

レッスンが終わって次はコンサート。
嬉しそうな顔が印象的でした。
ボランティア 9時15分~11時
そうか光生園
生け花教室


今日も楽しくレッスンをしました。
また来月楽しみに…
盛り花

投げ入れ


アレンジメント

満天星つつじの枝が立派でした。
生徒さん、頑張りました。
一年越しの万華鏡のお店、麻布十番カレイドスコープ昔館に越谷の生徒さんと行って来ました。
お手頃~高価な物まで。
やはり専門店だけあって楽しいです。
クルクル回して見ると夢の中にいるみたいです。
みんな好奇心旺盛。
来月は万華鏡の教室の予約をしてきました。
どんな万華鏡が出来るか、今から楽しみです。

2012年5月23日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
今日は竹下さん、稲垣さん、曽合さんが何か月振りにレッスンに来てくれました。
樹脂の花の帽子 2人

盛り花

佐藤さんのアレンジメント

久しぶりに会えて話も弾みました。
今日は稲葉先生のクレイ教室に行って来ました。
クレイは軽く、色が綺麗です。

サンタさんの人形は可愛いです。

天使の人形が…?
可愛いのが出来るまで頑張りたい…