2009年12月28日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
9時過ぎからお花のボランティアがありました。
来た順にお花を生けていきます。
1ヶ月に一回レッスンをしています。
いつも待っていてくれています。頑張らなくては。



2009年12月22日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
(3時~5時)
生け花とアレンジメント教室がありました。
ブーケは子供:涼ちゃんの作品。
チューリップも入っています。



お料理教室に行きました。
今日は煮物、蟹と胡瓜の金糸巻き、豚のあんず煮や織近きんとん、鱈子のゼリー寄せを作りました。
1時30分、お友達と待ち合わせて横浜へみなとみらい駅近くのグリーンスポットまでローヤルフラワースクールの横浜、大宮校のクリスマスリースを見に行きました。
たくさんのリースが飾ってありました。
それから元町中華街駅から、港の見える丘公園近く山手111番館で銀座校のクリスマスの総合コーディネートをしています。
横浜をぶらり歩くのもいいですよ。
今年最後の思い出をつくりたい方におすすめです。





12月25日まで開催中。
新潟県は雪がすごく大変な中、植木先生のパワーは立派です。
今日はブルガリア大使公邸にいく為、代々木八幡でお友達と待ち合わせ。
少し時間があったので美容室に入りました。
初めていくところはすこし不安?
シィ・シィの先生は雰囲気があって素敵な人でした。
チャリティパーティーにブルガリア大使公邸でコンサートピアノを聞きパーティーがはじまりました。
歓談、そして美味しいお料理今日もたくさんの人に出会いました。


2009年12月18日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
今日は秦野からフラワーアレンジメントのレッスンに来ました。
他の生徒さんはプリザーブドの壁掛けを作りました。




花のアトリエkinoの先生方の紹介をいたします。
花・pua (小笠原嘉代子) 草加市
資格:プリザーブド
一言—親子で毎回楽しくお花をやっています。
「嘉代子さん」へ おばあちゃんと涼ちゃんと3人でレッスンいつもご苦労様です。フラワーアレンジの方も頑張っていますね。これからが楽しみです。
フルール・ルミ (竹下るみ子) 草加市
資格:プリザーブド
一言—上級のアレンジが出来る様頑張っています。
「竹下さん」へ みんなの憧れ、センスの良さはピカ一これからも頑張ってください。
2009年12月16日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
2009年12月16日 | カテゴリー:フラワーアレンジメント
(10時~1時)
草加教室でアレンジメント教室がありました。



2009年12月15日 | カテゴリー:いけばな, フラワーアレンジメント
草加駅前教室(5時~9時)
フラワーアレンジメント、生け花教室がありました。


